「プロホロフカ」は『World of Tanks』初期から存在する伝統のあるマップの一つです。実装されてから何度かの調整や変更が加えられてきましたが、そのたびに新たな戦術が生まれ、記憶に残る数々の戦闘が繰り広げられてきました。
歴史あるマップ「プロホロフカ」の重要ポイントを見ていきましょう!
主な攻撃スポット
下のマップにおいて戦車アイコンが表示されている地点は、効果的に敵にダメージを与えることができる地点を表しています。
下のマップの戦車アイコンにマウスを合わせると、マップ上に黄色い丸が表示されます。この黄色い丸は、マウスオーバーした戦車から射線が通りやすいエリアを示しています。
裏を返せば、こちらから射線が通せるという事は ”敵からも射線が通っている" という事です。どこからなら狙えるか、そしてどこから狙われやすいかを考えながら行動しましょう。黄色い丸で示されたエリアを避けて移動したり、もし該当エリアに居る時に発見された場合には見えていない敵からの攻撃を警戒して防御姿勢をとるなどの行動をする必要があります。
※スマートフォンのブラウザでは各ポイント詳細がご覧いただけません。スマートフォンで詳細を確認したい場合、ブラウザの設定から「PC版ブラウザで閲覧する」を選択して下さい。
自陣地:マップ南側
自陣地:マップ北側
主な被弾スポット
下のマップは被弾危険地帯を表していると同時に、敵の射線が通りやすい場所を示しています。どのポイントも戦術的に要所となる場所ばかりですが、自身から射線および視線が通せるという事は、敵から射線を通されているという事を忘れないで下さい。これらの場所で車長スキルである第六感が点灯したら、すぐに退避しましょう。
戦車アイコンがあるエリア付近では車輌が撃破される(ダメージを受ける)ことが多いことを表しています。黄色い戦車アイコンは一定数の、赤い戦車アイコンは多くの車輌がここで撃破されています。
アイコンにマウスカーソルを合わせて、実際に見える風景と気をつけるべきポイントをチェックしてみましょう!
自陣地:マップ南側
自陣地:マップ北側
自走砲エリア
青色ゾーンは、自走砲が好んでポジションを取る地点です。このエリアから自走砲の攻撃が主に行われます。この場所にいる敵自走砲を撃破できれば、戦闘を有利に進めることができるでしょう。
赤、オレンジ、黄色ゾーンは、自走砲が主に狙いを定めている地点を表しています。もしこの周辺で発見された場合は自走砲にも注意して回避行動をとってください。
赤色ゾーンは、特に自走砲から集中攻撃を受けやすい地点です。より注意して行動しましょう。
マップ南側
マップ北側
「プロホロフカ」の基本的な攻略ポイントをご紹介しました。まずはこの基本を押さえて戦闘に飛び込んでみてください! 自分がいる場所だけでなく、他のポイントもチェックすることで「支援してくれる味方はポジションについているか?」や「もし発見された場合はどこから撃たれる可能性があるのか?」をしっかり把握し、より戦術的に戦闘を繰り広げましょう。基本をマスターしたら、自分のマップ攻略法を開拓したり、戦術の幅を広げていきましょう!