搭乗員の訓練

 
 

搭乗員はプレイヤーと車輌を繋ぐ重要な要素です。搭乗員の能力によって車輌の性能が大きく左右されるため、その仕組みを理解することが極めて重要になります。搭乗員の能力は、大きく「職能レベル」と「パークの訓練レベル」によって決定されます。

職能

搭乗員は、特定の車輌に配属される際に、「職能」と呼ばれる役割に割り当てられます。「職能」には車長、砲手、操縦手、装填手、無線手の5種類が存在し、その習熟度を表すのが「職能レベル」の概念です。「職能レベル」が100%に到達すると、その「職能」に対応した特殊能力「パーク」を習得できるようになります。

搭乗員の中でも、とりわけ重要なのが車長です。車長の「職能レベル」が10%上昇するたびに、残りの全搭乗員の「職能レベル」に1%のボーナスが加算されるためです。例えば、車長の「職能レベル」が50%だとします。この場合、他の搭乗員の「職能レベル」に5%のボーナスが加算されます。車長の「職能レベル」が100%であれば、ボーナス値は10%に増加します。車長自身の「職能レベル」はボーナスの対象に含まれません。

搭乗員が車輌のポテンシャルをどの程度引き出せるかは、以下のふたつのファクターに大きく左右されます。

  • 職能レベル – 各搭乗員が割り当てられた「職能」に習熟していれば、それだけ車輌の性能が上昇します。車長の「職能レベル」、パーク、消耗品などのボーナスも考慮した値です。
  • 車輌適性 – 搭乗員を適性のない車輌に配属すると、「職能レベル」にペナルティーが発生してしまいます。適性がある車輌と車輌タイプが同じプレミアム車輌に乗せ換える場合のみ、例外的にペナルティーが発生しません。

採用時の職能レベル

新たに搭乗員を採用する場合は、採用時に「職能レベル」を選択することになります。

  1. 速成コース – 新たに搭乗員を採用する際のデフォルト・オプションです。費用が掛からないものの、採用時の職能レベルは50%になってしまいます。
  2. 軍士学校 – 搭乗員1名につき 20,000 を支払う必要があるものの、採用時の職能レベルが75%になります。
  3. タンクアカデミー – 搭乗員1名につき 200 を支払う必要があるものの、採用時の職能レベルが100%になります。

報酬として手に入れた限定搭乗員、Tier I車輌の搭乗員、プレミアム車輌や報酬車輌に付属している搭乗員など、初期状態の職能レベルが100%の搭乗員も存在します。

搭乗員の「職能レベル」が100%を切っている場合は、車輌本来の性能を発揮できていないことを表します。「職能レベル」を上げたい場合は、戦闘を重ねるのが大切です。戦闘を行うと、車輌が取得したEXPと同じ量の搭乗員EXPが各搭乗員に与えられます。つまり、戦闘で活躍すればするほど効率的に搭乗員を育成できることになります。

とはいえ、戦闘のみで職能レベルを100%に上げるには、かなりの時間と労力が必要になります。
できるだけ早く車輌のポテンシャルを引き出したい場合は、以下の手段を検討するのがオススメです。

  • 対応するリソースを消費して「軍士学校」や「タンクアカデミー」で改めて特訓させる。
  • パーソナルリザーブ」を活用して戦闘を行った際に取得できる搭乗員EXPを増加させる。
  • 搭乗している車輌が「エリートステータス」を獲得している場合は「搭乗員育成の促進」オプションを有効化する。
  • WoTプレミアムアカウントを購入して戦闘を行った際に取得できる搭乗員EXPを50%増加させる。

ゲーム内リソースによる即時訓練

職能レベルが75%に満たない搭乗員は、すでに採用済みであっても好きな時に「軍士学校」や「タンクアカデミー」で特訓させることができます。

  1. ガレージで「職能レベル」を上げたい搭乗員を選択する。
  2. 再訓練」オプションを選択する。「軍士学校」または「タンクアカデミー」のいずれかを選択する。

同じ車輌に配属されている全搭乗員を一度にまとめて特訓させることもできます。搭乗員パネルのうえに表示される「搭乗員の管理」アイコン()からメニューを開き、「搭乗員の再訓練」セクションで「再訓練」ボタンをクリックする。「軍士学校」と「タンクアカデミー」のいずれかから希望する「職能レベル」に対応したオプションを選択して「再訓練」ボタンをクリックする。特訓を行うのは目標の「職能レベル」に到達していない搭乗員のみとなります。

搭乗員育成の促進

車輌が「エリートステータス」を獲得している場合は、「搭乗員育成の促進」オプションを有効化することができます。このオプションを有効化すると、本来であれば車輌に与えられるはずだった戦闘EXPが、搭乗員EXPに変換されて最も経験の浅い搭乗員に移譲されます。つまり、対象となる搭乗員は、本来の2倍の速度で成長することになります。対象となっている搭乗員には、特殊アイコン が表示されます。

「エリートステータス」をアンロックするには、その車輌のモジュールと後続車輌をすべて研究しなければなりません。プレミアム車輌のように研究できるモジュールや後続車輌がそもそも存在しない場合は、入手した時点で「エリートステータス」がアンロックされています。

「搭乗員育成の促進」オプションは以下の手順で有効化できます。

  1. ガレージで対象の車輌を選択する。
  2. 搭乗員パネルの上に表示される「搭乗員育成の促進」アイコンをクリックする。
  3. ON」ボタンをクリックして操作を確定する。

このオプションを有効化すると、その車輌が取得する戦闘EXPがすべて最も経験の浅い搭乗員の育成に転用されるようになります。オプションを有効化するまでに取得した戦闘EXPがなくなることはありません。

搭乗員パーク

「職能レベル」が100%に到達した搭乗員は、特殊能力ともいえる「パーク」を習得できるようになります。

「パーク」には、全搭乗員に共通するものと、職能固有のものが存在します。前者が職能を問わず誰でも習得できるのに対して、後者は特定の職能を担う搭乗員しか習得できません。また、車輌によっては特定の搭乗員が複数の職能を兼任している場合があります。こうした場合はそれぞれの職能に固有のパークをすべて習得することができます。

車長の特性「第六感」

車長であれば誰でも特性「第六感」を習得しており、敵に発見されるとそのことを把握できるようになっています。

パークの仕組み

  • どのパークも訓練レベルが1%になると効果を発揮し、訓練レベルが上昇するにつれて強化されていきます。
  • パークの中には、常に効果を発揮し続ける「恒常型」のものと、戦闘中に特定の条件が満たされた場合にしか効果を発揮しない「即応型」のものがあります。
  • 全搭乗員が習得できる「共通型」のパークは「集団型パーク」とも呼ばれ、全搭乗員の訓練レベルの平均値にもとづいて効果が決定されます。
  • 車長の「職能レベル」や消耗品などのボーナスによって搭乗員の「職能レベル」が100%を越えると、習得済みのパークの効果も上昇します。ただし、「戦友」のみ例外です。

  • 集団型パーク
  • 車長
  • 操縦手
  • 砲手
  • 装填手
  • 無線手
修理

全搭乗員が100%まで習得するとモジュールの修理速度が80%向上します。
具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。「モジュール構造」系の拡張パーツ、消耗品「修理キット(大)」、ディレクティブ「入念な整備」と併用すると効果が累算されます。


カモフラージュ

全搭乗員が100%まで習得すると隠蔽率が80%向上します。
具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。スタイルやマップに対応した迷彩パターンなどの「塗装」、拡張パーツ「迷彩ネット」、「排気システム」系の拡張パーツ、ディレクティブ「擬装」と併用すると効果が累算されます。


消火能力

全搭乗員が100%まで習得すると消火速度が80%向上します。
具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。ディレクティブ「消防訓練」と併用すると効果が累算されます。


戦友

全搭乗員が100%まで習得すると全搭乗員の能力が5%向上します。具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。全員が習得していない場合も訓練レベルの平均値に基づいて効果を発揮します。例えば、搭乗員が5名の車輌でパーク「戦友」を習得している搭乗員が1人だけいる場合であれば、その訓練レベルを5で割った値をもとに効果が算出されます。
「換気装置」系の拡張パーツ、「食糧」系の消耗品、ディレクティブ「換気孔の清掃」と併用すると効果が累算されます。

教官

100%まで習得すると車長を含む全搭乗員が習得できる搭乗員EXPが10%増加します。


音響探知

100%まで習得すると敵自走砲に狙われた際に0.1秒の遅延を挟んで砲弾の飛来方向を把握できるようになります。遅延時間は敵自走砲が発砲してから通知が表示されるまでの誤差を表します。


偵察

100%まで習得すると視認範囲が2%拡大されます。モジュール「観測装置」が大破するとボーナス値が最大で20%まで上昇します。
パーク「状況判断力」、拡張パーツ「双眼鏡」、「レンズ」系の拡張パーツ、ディレクティブ「光学機器の調整」と併用すると効果が累算されます。


なんでも屋

100%まで習得すると他の搭乗員が負傷した際に50%の効率で車長がその代役を務められるようになります。
負傷した搭乗員の職能に対応したパラメーターに対してしか効果を発揮せず、その搭乗員が習得しているパークは効果を失います。負傷している搭乗員の数が増えるにつれて代役を務める効率が低下していきます。


鋭い視力

100%まで習得すると敵車輌に照準を合わせ続けた際に0.5秒の遅延を挟んでモジュールの状態を識別できるようになります。通常視点とスナイパー視点の両方で効果を発揮します。

衝突の制御

100%まで習得すると体当たりによる与ダメージが15%向上する一方で体当たり時に受けるダメージが15%低下します。
自車輌が移動している際にしか効果を発揮しません。味方車輌に対しては効果を発揮しません。


オフロード走行

100%まで習得すると軟地盤と通常地盤における速度維持性能がそれぞれ10%と2.5%ずつ向上します。
拡張パーツ「追加グローサー」と併用すると効果が累算されます。


スムーズな運転

100%まで習得すると移動中の射撃精度が4%向上します。静止中や車体旋回中の射撃精度には影響を与えません。
「旋回機構」系の拡張パーツや似た効果を備えた拡張パーツ、「安定装置」系の拡張パーツ、ディレクティブ「ギアボックス調整」、ディレクティブ「安定装置のグリスアップ」と併用すると効果が累算されます。


こまめな手入れ

100%まで習得するとエンジンの発火率が25%低下します。
「モジュール構造」系の拡張パーツ、消耗品「自動消火装置」と併用すると効果が累算されます。


クラッチの名手

100%まで習得すると旋回速度が5%向上します。
「ターボチャージャー」、「追加グローサー」、「旋回機構」系の拡張パーツや似た効果を備えた拡張パーツ、ディレクティブ「早業」、消耗品「速度制限装置の解除」、「オイル」系の消耗品、「ガソリン」系の消耗品、特定の「野戦改修案」と併用すると効果が累算されます。

指定された目標

100%まで習得すると「砲手の視認エリア」内に存在する敵車輌の発見状態の持続時間が2秒延長されます。通常視点とスナイパー視点の両方で効果を発揮します。
砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「無線機」系の拡張パーツ、ディレクティブ「目標注視」と併用すると効果が累算されます。


兵器工

100%まで習得すると主砲が損傷した際の射撃精度が20%向上します。
砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「安定装置」系の拡張パーツ、「旋回機構」系の拡張パーツ、ディレクティブ「安定装置のグリスアップ」と併用すると効果が累算されます。


射撃の名手

100%まで習得すると攻撃時に敵車輌に対してモジュールの損傷や搭乗員の負傷を誘発できる確率が3%向上します。
AP弾、APCR弾、HEAT弾を使用する場合にしか効果を発揮しません。砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。


速射

100%まで習得すると砲塔旋回中の射撃精度が7.5%向上します。
砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「安定装置」系の拡張パーツ、「旋回機構」系の拡張パーツ、ディレクティブ「安定装置のグリスアップ」、ディレクティブ「精密射撃」と併用すると効果が累算されます。

直感

100%まで習得すると装填が完了した状態での弾種の切り替え速度が60%向上します。2連装砲や自動装填砲などを搭載した連射が可能な車輌の場合は全弾の装填が完了している必要があります。装填手が2名いる車輌の場合は訓練レベルの平均値に基づいて効果が決定されます。弾種の切り替え時間が、単発砲の場合で1秒、連射が可能な主砲の場合で2.5秒を切ることはありません。


アドレナリン・ラッシュ

100%まで習得すると車輌HPが残り10%を切った際に装填速度が10%向上するようになります。
装填手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「装填棒」系の拡張パーツ、ディレクティブ「弾薬庫の改良」と併用すると効果が累算されます。


弾薬庫保護

100%まで習得すると弾薬庫の耐久性が12.5%向上します。
装填手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「モジュール構造」系の拡張パーツ、ディレクティブ「砲弾の整頓」と併用すると効果が累算されます。

状況判断力

100%まで習得すると視認範囲が3%拡大されます。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。パーク「偵察」、拡張パーツ「双眼鏡」、「レンズ」系の拡張パーツ、ディレクティブ「光学機器の調整」と併用すると効果が累算されます。


報復要請

100%まで習得すると自車輌が大破した際に敵の位置情報を味方に伝達し続けられる時間が2秒延長されます。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。ディレクティブ「執念」と併用すると効果が累算されます。


信号の増強

100%まで習得すると通信範囲が20%拡大されます。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。


通信中継

100%まで習得すると自車輌の通信範囲内に味方車輌が存在する際にその通信範囲を10%拡大できるようになります。自車輌の通信範囲には影響を与えません。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。

以上はすべて対応する搭乗員の職能レベルとパークの訓練レベル(またはその平均値)がともに100%の場合の数値です。

特定のパークを訓練レベル100%まで習得した搭乗員は、新たなパークを習得できるようになります。訓練レベル100%に到達するのに必要な搭乗員EXPの総量は、習得済みのパークがひとつ増えるたびに2倍に増加するように設定されています。

パークの訓練

パークには、習得度を表す「訓練レベル」という概念が存在します。習得直後の訓練レベルは0%です。搭乗員EXPを集めるにつれて数値が上昇し、それに伴ってパークの効果も強化されていきます。

パークの中には、「ゼロパーク」と呼ばれる特殊なカテゴリーが存在します。一部の搭乗員がデフォルトで習得しているパークを指し、訓練レベルは常に100%となります。それ以降のパークを習得するうえで必要になる搭乗員EXPの量に影響を与えないかわりに、リセットできないという特徴を備えています。「ゼロパーク」を習得している搭乗員は、ミッションや「ホリデー作戦」などの各種のイベントで入手できます。

「ゼロパーク」を習得した搭乗員を入手するほかにも、パークの「訓練レベル」を効率的に向上させる方法がいくつか存在します。

  • フリーEXPを用いた急速訓練 – 戦闘を行うと、車輌が取得した戦闘EXPの5%がフリーEXPに変換されます。フリーEXPは特定の車輌に紐づけられておらず、ゴールドを支払えば搭乗員EXPに変換することができます。
  • 搭乗員育成の促進
  • 搭乗員教本を用いた急速訓練
  • パーソナルリザーブ
  • WoTプレミアムアカウントやプレミアム車輌の特典 – 戦闘で取得できる各種のEXPが増加します。

フリーEXPを用いて搭乗員を急速訓練する方法は以下の通りです。

  1. ガレージで訓練したい搭乗員を選択する。
  2. 個人ファイル」タブを開く。
  3. 向上」ボタンをクリックする。
  4. オプションの中から「フリーEXP」のパネルを選択して投入したい量を決定する。

別の車輌への乗せ換えなどに伴って搭乗員に別のパークを習得させたい場合は、リセット機能を利用するのが便利です。「個人ファイル」の「リセット」ボタンをクリックすると、4種類のオプションが表示されます。

  • 速成コース — 費用は発生しないものの、「職能レベル」が80%に下がってしまいます。
  • 軍士学校20,000 を支払えば、リセット後の「職能レベル」が90%になります。
  • タンクアカデミー200 を支払えば、パークをリセットしても「職能レベル」にペナルティーが発生することはありません。
  • 特訓修了証 — 「特訓修了証」と呼ばれるアイテムがあれば、費用を支払わずにペナルティーなしでパークをリセットできます。

搭乗員教本

搭乗員を素早く育成するうえで大きな力を発揮するのが「搭乗員教本」と呼ばれるアイテムです。

複数の種類が存在し、それぞれ対象となる搭乗員の人数や、ひとりに付与できる搭乗員EXPの量が異なります。搭乗員教本には、以下の7種類が存在します。対象や効果だけでなく、入手方法も異なる点に注意が必要です。

  • 基礎教本
  • 初級教本
  • 中級教本
  • 汎用基礎教本
  • 汎用初級教本
  • 汎用教本
  • 上級教本

選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に20,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成したり、各種のゲーム内イベントに参加した際に、報酬として手に入ります。

使用制限

  • 対応する国籍の搭乗員にしか使用できません。
  • 「職能レベル」が100%に満たない搭乗員がいる場合は使用できません。消耗品や拡張パーツ等のボーナスを加味しない、搭乗員自身の素の「職能レベル」が対象です。
  • 配属されている車輌に適性がない搭乗員がいる場合は使用できません。
  • 搭乗員に欠員が生じている場合は使用できません。

選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に100,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法 – 各種のゲーム内イベントに参加した際に、報酬として手に入ります。

使用制限

  • 対応する国籍の搭乗員にしか使用できません。
  • 「職能レベル」が100%に満たない搭乗員がいる場合は使用できません。消耗品や拡張パーツ等のボーナスを加味しない、搭乗員自身の素の「職能レベル」が対象です。
  • 配属されている車輌に適性がない搭乗員がいる場合は使用できません。
  • 搭乗員に欠員が生じている場合は使用できません。

選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に250,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法2,000,000販売されています。

使用制限

  • 対応する国籍の搭乗員にしか使用できません。
  • 「職能レベル」が100%に満たない搭乗員がいる場合は使用できません。消耗品や拡張パーツ等のボーナスを加味しない、搭乗員自身の素の「職能レベル」が対象です。
  • 配属されている車輌に適性がない搭乗員がいる場合は使用できません。
  • 搭乗員に欠員が生じている場合は使用できません。

選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に20,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成した際に、報酬として手に入ります。

使用制限

  • 「職能レベル」が100%に満たない搭乗員がいる場合は使用できません。消耗品や拡張パーツ等のボーナスを加味しない、搭乗員自身の素の「職能レベル」が対象です。
  • 配属されている車輌に適性がない搭乗員がいる場合は使用できません。
  • 搭乗員に欠員が生じている場合は使用できません。

選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に100,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成した際に、報酬として手に入ります。

使用制限

  • 「職能レベル」が100%に満たない搭乗員がいる場合は使用できません。消耗品や拡張パーツ等のボーナスを加味しない、搭乗員自身の素の「職能レベル」が対象です。
  • 配属されている車輌に適性がない搭乗員がいる場合は使用できません。
  • 搭乗員に欠員が生じている場合は使用できません。

選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に250,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成した際に、報酬として手に入ります。

使用制限

  • 「職能レベル」が100%に満たない搭乗員がいる場合は使用できません。消耗品や拡張パーツ等のボーナスを加味しない、搭乗員自身の素の「職能レベル」が対象です。
  • 配属されている車輌に適性がない搭乗員がいる場合は使用できません。
  • 搭乗員に欠員が生じている場合は使用できません。

選択中の搭乗員1名のみが対象です。使用すると、その搭乗員に850,000搭乗員EXPが加算されます。

入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成したり、各種のゲーム内イベントに参加した際に、報酬として手に入ります。

使用制限

  • 対応する国籍の搭乗員にしか使用できません。
  • 他の搭乗員教本とは異なり、職能レベルが100%に到達していない搭乗員にも使用できます。

中級教本の購入と使用

各種の搭乗員教本のうち、「中級教本」のみゲーム内で購入することができます。

  1. ガレージで搭乗員教本を使用したい搭乗員が配属されている車輌を選択する。
  2. 搭乗員を右クリックするか、「急速訓練」アイコンをクリックする。
  3. 急速訓練」の画面を開く。
  4. 「中級教本」のパネル上に表示される「購入」ボタンをクリックする。
  5. 購入したい冊数を入力して操作を確定する。「中級教本」の価格は1冊あたり2,000,000に設定されています。使用すると、各搭乗員に250,000搭乗員EXPが加算されます。

なお、この画面では、表示されている搭乗員に使用できるすべての教本が表示されます。また、フリーEXPを用いた急速訓練を行うことができます。種類の異なるものも含めて、複数の教本をまとめて使用したり、フリーEXPによる急速訓練と併用することも可能となっています。

インタラクティブ画像 — スライダーを動かして現時点で習得しているパークと習得したいパークの数を入力すると、何冊の中級教本が必要になるか確認できます。
 
現時点で習得しているパークの数
2
 
習得したいパークの数
4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイコンの左に表示される数値は直近に習得したパークの訓練レベルを表します。数値が1%以上の場合はパークを習得するのに必要な量を超える搭乗員EXPを取得できることを意味します。
必要な中級教本の数
2

搭乗員教本は、「倉庫」の専用セクションに保管されます。

以下の方法で確認できます。

  1. ガレージの「戦闘開始!」ボタンの下に表示される「倉庫」タブを開く。
  2. 左側のメニューで「在庫」()を選択する。
  3. 搭乗員教本」タブに移動する。所有しているすべての搭乗員教本が表示されます。特定の種類のものの冊数を調べたい場合は、フィルター機能を利用するのがオススメです。

閉じる