用語集

連合

同盟を締結したクランのグループであり、互いに領地を移譲したり戦闘を委託したりすることができます。一方のクランがリーダー (盟主) となり、もう一方のクランがその配下 (盟友) となります。同じ盟主の盟友であり、同じ連合に所属している全てのクランが味方同士です。盟友クランの収入の一部は、盟主クランへの税として差し引かれます。

戦闘の委託

同じ連合に所属する盟主と盟友は、各領地での戦闘を互いに委託することができます。委託を受けた味方クランがその領地における全ての戦闘を戦い、これを占領することに成功した場合には、委託元のクランがその保有者となります。

領地の移譲

同じ連合に所属する盟主と盟友は、互いに領地を移譲することができます。

盟友クランの収入の一部は、その連合の盟主クランへの税として差し引かれます。税率は、同盟の締結時に同意されます。


主要ルール

自分のクランの連合を管理するには、グローバルマップのメイン画面の上部にある  (外交) をクリックしてください。

連合の設立

連合を設立するには、各クランのクランマスターまたは副司令官が、同盟関係を締結したいクランに対して招待を送信する必要があります。

同盟の締結をオファーする手順:

  1. グローバルマップのメイン画面の上部にある  (外交) をクリックする。
  2. クラン検索 タブに移動し、検索パネルから名称またはクランタグでクランを見つける。
  3. 対象クランのスロットで、  (あなたのクランの盟主として招待または  (あなたのクランの盟友として招待) をクリックする。
    そのクランの詳細を確認するには、その名称をクリックし、グローバルマップにおけるクラン戦績がポップアップウィンドウで表示される。ここでは、戦績の下部にある招待ボタンを使用して、同盟関係の締結をオファーすることもできる。
  4. 表示されたウィンドウに、提案する税率を入力する。
  5. 送信 をクリックする。

それから相手のクランが招待を承諾または拒否するまで待ってくだい。注: 盟友クランとの同盟関係を締結する際、クランは管理ポイントを消費します。

グローバルマップ画面から直接招待を送信することもできます: 対象クランの名前、タグまたはエンブレムをクリックし、グローバルマップにおけるクラン戦績ウィンドウにある招待ボタンを使用してください。

届いた申請や自分のクランが送ったオファーを管理するには、外交 セクションにある 申請と招待 タブに移動してください。自分のクランに招待が届いた場合には、外交 ボタンの上に通知アイコンが表示されます 

連合が設立された翌日から、同盟間で領地の移譲と戦闘の委託が可能になります。

同盟関係の解除

各クランは、各自の判断で同盟関係を解除し連合から離脱することができます。その際には他の味方の承認を得る必要はありません。外交 セクションの 味方 タブに移動し、対象クランのあるスロットで  (クランとの連合を解除) をクリックしてください。

以下の場合には、連合関係が自動的に解除される可能性があります:

  • クランが新しい盟主との同盟関係を締結した場合には、それまでの盟主との同盟関係は解除されます。
  • 連合に所属するクランのひとつが解散させられた場合。

注: 盟友クランとの同盟関係を解除した際、管理ポイントがクランに返還されます。

盟友との同盟関係が解除された場合、盟主の直下に加えることができる盟友の最大数は、グローバルマップにおけるその翌日までは、同盟関係が解除された盟友の数だけ低下します。

例: 3 つの盟友 (上限) を従える盟主であるクラン A が、そのうちひとつの盟友との同盟関係を解除したとします。この場合、この当日においては、盟友の最大数が 2 つになり、グローバルマップにおけるその翌日から、3 つ目の盟友を加えることができるようになります。

自分のクランの連合への参加履歴を確認するにはグローバルマップのメイン画面の上部にある 外交 ボタンをクリックし、連合履歴 タブに移動してください。

敵クランを含む任意のクランの連合履歴を確認するにはマップ上でクラン名またはエンブレムをクリックし、表示されたプロフィール・ツールチップで クランの連合 をクリックしてください。

連合の構造

それぞれの連合には、必ずリーダーである盟主が 1 つのみ存在しますが、それぞれの盟友もまた、その配下にクランを従えることができます。従って、それぞれの連合は階層構造 (ヒエラルキー) になっており、全てのメンバーは味方同士となります。

それぞれのクランが持つことが可能な盟主は 1 つのみであり、盟友の最大数は、グローバルマップのシーズンルールで規定されています。

味方同士のクランは、ヒエラルキーのどのレベルに所属している場合であっても、互いの領地を攻撃することができません。領地の移譲と戦闘の委託は、同盟関係を直接締結している盟主と盟友の間でのみ可能です。

クランに最も近い味方を確認するには、外交 セクションの任意の部分で  (クランの味方を確認) をクリックしてください。

マップ上での連合の支配域を確認するには、詳細マップモードにおいて、グローバルマップ画面の下部にある  (連合のリーダーのカラー) をクリックすると、連合のクランの領地がそれぞれのリーダークランのカラー、タグ、エンブレムでマークされます。

戦闘の委託

盟主と盟友は、領地への攻撃を互いに委託することができ、これには上陸および上陸オークションも含まれます。戦闘を委託する際、クランは管理ポイントを消費します。

注意: 各クランは、領地の防衛を委託することはできません。

領地への攻撃を委託する手順:

  1. グローバルマップのメイン画面の上部にある (自クランが予定中・計画中の戦闘) をクリックする。
  2. 委託したい攻撃の右隣にある   (この領地での戦闘を味方に委託) をクリックする。
  3. 戦闘を味方に委託 ウィンドウにおいて、戦闘の委託先の味方を選択し、申請 をクリックする。

委託先クランが申請を承諾した場合、次のプライムタイムにおいて、そのクランがその領地を占領するか敗北するまで戦います。

委託された戦闘を戦ったクランのみが攻撃のインフルエンス・ポイント、クランタスクの進行、Elo レーティング・ポイントを得ることができます。その領地の占領に成功した場合、攻撃の委託元クランは、その占領、維持、略奪に対するクランタスク・ポイントのみを取得できます。

以下の場合には、領地に対する攻撃を委託することはできません:

  • 連合が形成された当日中
  • 委託しようとする味方が攻撃対象の領地の保有者である場合
  • 委託しようとする味方が既に別のクランからの委託を受諾している場合
  • 委託しようとする味方が同じ領地を攻撃している場合

委託先の味方が委託された戦闘に参加しなかった場合、その攻撃の委託元のクランと共に戦闘不参加ペナルティを科されます (参照:  戦闘不参加に対するペナルティー)。

以下の場合には、戦闘の委託は自動的にキャンセルされます:

  • オークション入札が手動または自動でキャンセルされた場合
  • 上陸トーナメント参加申請が手動または自動でキャンセルされた場合
  • クランがグローバルマップから離脱したことに伴い、攻撃に参加する師団が解散した場合
  • 連合が解散された場合。この場合、未承諾の委託申請のみがキャンセルされます

領地の移譲

領地の移譲は、同盟関係を直接締結しているクラン間でのみ可能です。領地の移譲を受けたクランがその領地の保有者となり、その領地収入を受け取ることができるようになります。

領地は、以下の条件に従って移譲されます:

  • 領地は、その領地におけるプライムタイムが終了した際、その保有者が変わっていなかった場合のみに移譲されます。
  • 本部が配置されている領地は、移譲できません
  • 移譲する領地にその保有者の師団が配置されている場合、その師団は領地と併せて新しい保有者に移譲されます
  • 領地の移譲先クランは管理ポイントを消費し、領地の移譲元クランは管理ポイントを取得します。(参照: 管理ポイント

注: クランが領地と併せて師団を受領する場合、追加の師団を購入する際のコストが増加する可能性があります。(参照: 本部、師団、モジュール

領地を移譲する手順:

  1. グローバルマップで対象の領地をクリックし、画面下部にある  (領地を味方に移譲) をクリックする。
  2. 領地の移譲 ウィンドウで味方を選択し、領地の移譲 をクリックする。

移譲する際には、相手の承諾を得る必要はなく、領地の受け取りを味方が拒否することはできません。

以下の場合には、領地を移譲することはできません:

  • 連合が形成された当日中
  • 移譲申請の後にクランがその領地に本部を再配置または設置した場合
  • プライムタイムの後に領地の保有者が変わった場合
  • プライムタイムの終了前にクランが同盟関係を解除した場合
  • 領地の保有者がグローバルマップから離脱した場合

連合が形成された瞬間から、盟主はその配下の盟友の全収入を確認できるようになります。盟友は、その収入の一部を盟主に納める必要があります。

次のクラン収入が課税対象となります:

  • クランタスク達成褒賞として取得するゴールドとインフルエンス
  • 領地の保有によって取得するゴールド
  • 領地の略奪によって取得するゴールド
  • 盟友から税として受け取るゴールドとインフルエンス
  • 輸送隊の略奪によって取得するゴールドとインフルエンス
  • 敵の師団を撃破することによって取得するインフルエンス

収入を取得する毎にその一部が差し引かれ、蓄積額が税の支払いの最小額に達すると、そのクランは税を運ぶ 輸送隊を盟主に向けて出発させることができるようになります。輸送隊が出発した時点で税は支払われたものとみなされます。

注: 蓄積可能な税額には制限があります。クランが蓄積した税額が上限に達したにも関わらず盟主に向けて輸送隊を出発させなかった場合、クランの収入から引き続き税が差し引かれ続けますが蓄積されずに失われます。蓄積可能な税額の上限は全クランが対象であり、連合で合意された税額とは無関係です。

税として差し引かれる額は、小数値になることはなく、常に最も近い整数値に丸められます。従って、最終的な税額は、計算上の値よりも少なくなる場合があります。

連合が解散された際には、蓄積された税は盟友の側に取り置かれ、実際の収入としてクラン金庫に移されることはありません。その後に以前の連合が再構成された場合は、税の蓄積が再開されます。

蓄積されていた税額は、その合計額やクラン同士の関係性を問わず、シーズン終了時にリセットされます。

自分のクランにおける連合の管理履歴は、外交 タブの クランログ にて確認できます。

ポリティカル・リーダーボード

本部に接続された領地を保有するクランが、連合に所属し、このシーズン中にグローバルマップで 1 戦以上に参加した場合、このクランは自動的にポリティカル・リーダーボードに加わります。このリーダーボードにおけるクランの順位は、領地の保有ポイント、盟友からのポイント、輸送隊のポイントの 3 つのカテゴリで取得したポイント数に応じて決められます。

領地の保有ポイント: クランは本部と接続された保有領地から以下の条件を満たすことでポイントを得ることができます:

  • 領地がレベルX戦線に存在すること。
  • 領地収入レベルが0より大きいこと。
  • クランオーナーがこの領地から収入を得ていること。

このポイントは累計値ではなく、その時点におけるクランの状態に応じて決まります。従って、そのクランが本部に接続された領地を全く保有していない場合や、そのような領地を全て喪失した場合には、領地の保有に対するポイントはゼロとなります。その戦線において収入をもたらす領地数に制限がある場合には、これもまた領地のポリティカル・ポイントに影響します。

例:クラン A が、本部に接続された領地を 20 個保有している場合を考えます。ただし、この戦線においては、収入をもたらす領地数が 10 個に制限されているため、このクラン A は、収入が上位 10 個の領地からのみ、収入を得ることができます。この場合、このクラン A に付与されるポリティカル・ポイントも、この上位 10 個の領地に対するものに限定されます。

盟友からのポイント: 盟友は、自クランの領地の保有に対するポイントの半分と、その配下にあるクランの領地の保有ポイントの半分を、ポリティカル・ポイントとして盟主に貢献します。つまり、連合のリーダーである盟主は、そのヒエラルキー内の全ての盟友からポイントを得ることができます。このポイントは累計値ではなく、その時点におけるクランの状態に応じて決まります。従って、そのクランに配下の盟友が存在しないか、全ての同盟関係が解除された場合は、盟友からのポイントはゼロになります。

輸送隊に対するポイント:  輸送隊を送った場合には、盟主と盟友の両方にポリティカル・ポイントが付与されます。より多くのリソースを発送するほど、各クランにより多くのポイントが付与されます。リソースの輸送が成功したかどうかは問われません。輸送隊に対するポイントは累計値であり、取得後はシーズン終了までは失われません。

クランのポリティカル・レーティングは、各ターンに 1 回計上されます。

クランのポリティカル・レーティングを確認するには、グローバルマップのメイン画面で   (シーズン・リーダーボード) をクリックしてください。

閉じる