ティーガー I (Tiger I) の開発は、1937 年にヘンシェル社により開始されました。1942 年より量産を開始し、最終的な生産数は 1,354 輌でした。本車はレニングラードの戦いで初陣を飾り、チュニジアからクルスクまで最前線で戦い続けました。新規の生産は 1944 年の夏で終了したものの、終戦まで活躍を続けました。
Pz.Kpfw. VI H Ausf. H1
Maybach HL 210 TRM P45
FuG 12
Pz.Kpfw. Tiger Ausf. E
8,8 cm Kw.K. 36 L/56 Ausf. E
Pz.Kpfw. Tiger Ausf. E
Maybach HL 230 TRM P45
8.8 cm Kw.K. 43 L/71 Ausf. E
こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。