【訂正】 イベント開始直後、司令官としてプレイした際に取得できるEXP量が誤っていたことをご連絡致します。現在は正しいEXP量に変更されております。ご不便をおかけし申し訳ございません。 戦車長の諸君! 4月21日から5月5日まで『World of Tanks』で新イベント「Art of Strategy」を開催する。マップも車輌も普段とは変わらない。だがゲームプレイは全くの別物だ。イベントには4つのステージからなる独自の進捗システム、デイリーミッション、そしてもちろん貴重な報酬も用意されているぞ。 Art of Strategy 日本時間2022年4月21日19:00~2022年5月5日01:00 プライムタイム 4月21日HKサーバー: 日本時間19:00~01:00ANZサーバー: 日本時間19:00~01:00 4月22日~5月5日HKサーバー: 日本時間15:00~01:00ANZサーバー: 日本時間15:00~01:00 Содержание Развернуть Свернуть モードへの移動方法 ガレージに表示される専用3Dアイコンをクリックすると「Art of Strategy」モードのメイン画面に移動できる。 イベントの概要 「Art of Strategy」モードにはこれまでにない様々なメカニズムが実装されている。これまでにも繰り返しテストを実施してはいるが、イベント期間中に必要と判断される場合には、さらなるバランス調整が加えられる可能性もある点をご了承いただきたい。 「Art of Strategy」はTierX車輌限定の特殊モードで、2種類の戦闘形式が用意されている。 1対7形式 — 7輌の「AI車輌」を同時に指揮する1名の「司令官」と、7名の「戦車兵」が対決する。「司令官」は、7輌の「AI車輌」に加えて、6種類の「防衛兵器」から3種類を選んでマップ上に配備することもできる。 1対1形式 — 2名のプレイヤーがそれぞれ敵対する「司令官」となり、それぞれ7輌の「AI車輌」を操り実力を競う。両者とも「AI車輌」に加えて6種類の「防衛兵器」から3種類を選んでマップ上に配備することもできる。 イベントが開幕してから最初の数日にあたる4月21日から4月24日の期間は「司令官(1対1)モード」しかプレイできない。この期間は、「司令官(1対1)モード」のプレイに必要な「オーダー」が必要なく、何度でもプレイできる期間となっている。早い段階でイベントに参加して、他のプレイヤーと同じ条件で「司令官」としての操作を学びながら様々な分隊編成や戦略を試し、「司令官(1対7)モード」での「戦車兵」たちとの戦いに備えてもらいたい。 「司令官」としてプレイするには、原則として、まず「戦車兵」としてプレイを重ねて「インテル」や「オーダー」を集める必要がある。どちらも戦闘結果に応じて「戦車兵」が取得できるイベント専用トークンだと考えてくれればいい。 「司令官」として1対7形式の戦闘に出撃する条件: 「インテル」100枚 「司令官」として1対1形式の戦闘に出撃する条件:「オーダー」100枚 「司令官」の数が足りず、戦闘待機時間があまりにも長くなるような場合には、例外的に「インテル」や「オーダー」がなくても「司令官」として出撃できる可能性があるぞ。 基本的なルール 「司令官」は、AIが操縦する7輌のTier X車輌を指揮して戦う。どの車輌にもAIが搭載されているため、指示を出さずとも自動で戦闘を行ってくれる。だが確実に勝利を収めるには、攻撃、撤退、陣地占領など戦局に応じた適確な命令を下す必要がある。AIに移動ルートや射撃ポジションを指示する上で「司令官」はカメラを自由に動かしマップ上の好きな地点を表示することができる。 「司令官」は、「AI車輌」に加えて複数の「防衛兵器」をマップ上の各所に配備することができる。「防衛兵器」は配備された地点で自動的に作動し、個別に指示を出したり直接操作することはできない。 戦闘開始前のカウントダウンは60秒に設定されている。「司令官」としてプレイする場合は、カウントダウンが終了するまでに「AI車輌」と「防衛兵器」をマップ上の特定の地点に配備する必要がある。どう配備すればいいか自信がない場合や時間が足りない場合のために「自動配備機能」も用意されている。 「司令官」は必要に応じて各車輌を自ら直接操縦することもできる。 「司令官」としてプレイするか「戦車兵」としてプレイするかを問わず、戦闘を行うと勝敗やパフォーマンスに応じてクレジットが手に入る。 1対7モード 戦車兵 司令官 戦車兵 取得EXPでのチーム内順位 勝利 敗北/引き分け 1位 150,000 125,000 2位 120,000 100,000 3位 110,000 90,000 4位 100,000 60,000 5位 60,000 40,000 6位 50,000 30,000 7位 40,000 20,000 司令官 勝利 敗北 40,000 10,000 1対1モード 司令官 司令官 イベント開始~日本時間4月25日15:00 勝利 敗北/引き分け 85,000 0 日本時間2022年4月25日15:00~イベント終了まで 勝利 敗北/引き分け 40,000 10,000 戦闘時間: 15分 戦闘は以下のマップで行われる。 1対7形式 飛行場 ゴーストタウン ジークフリート線 マンネルハイム線 修道院 崖 ステップ 1対1形式 飛行場 ゴーストタウン ジークフリート線 パリ 鉱山 崖 ステップ 勝利条件 「司令官」と「戦車兵」のどちらでプレイするかを問わず「敵車輌の殲滅または敵陣地の占領」が勝利条件となる。 陣地の占領には必ず60秒を要する。占領を行う車輌の数には左右されない。 どちらの陣営も制限時間内に勝利条件を達成できなかった場合は「引き分け」となる。 戦車兵としてのプレイ 「戦車兵」としてのゲームプレイは「ランダム戦」や「ランク戦」のそれとよく似ているはずだ。 「戦車兵」は、戦闘開始前のカウントダウン中に味方の編成を考慮しながらチームとしての作戦や役割を考えることになる。チームとして連携することが勝利のカギだ。単独で「司令官」の防衛線を突破して勝利を得ようとするのは現実的ではない。 特に「防衛兵器」を侮ってはいけない。「監視塔」は隠蔽性と視認性能の両方に優れ、無暗に接近すると一方的に発見されてしまう。「火炎放射器」や「多連装ロケット砲」も大ダメージを与えられるだけのポテンシャルを秘めている。 「戦車兵」として戦闘を重ねると、「司令官」としてプレイするために必要となる「インテル」と「オーダー」が手に入る。実際に取得できる量は取得基本EXPに基づいて決定される。 司令官としてのプレイ 「司令官」のゲームプレイは非常にユニークだ。戦闘に出撃するにはまず独自の分隊を編成する必要がある。分隊の中核をなすのはAIが操縦する7輌のTier X車輌だ。AIには3種類の「行動パターン」が用意されており、「司令官」は基本的に「行動パターン」や「移動ルート」をAIに指示することで戦闘を進めていくこととなる。「行動パターン」の概要は以下の通りだ。 即応 索敵 保持 どの車輌もデフォルトではこの「行動パターン」が割り当てられている。特定の範囲内に位置する遮蔽物に身を隠しながら射撃を行い、攻撃してくる敵からエリアを防衛する。 茂みや遮蔽物に身を隠しながら偵察を行う。できるだけ発見されないように攻撃を控え、発見された場合にはすかさず退却して射線を切る。射線を切る手段が存在しない場合には敵と交戦する。 特定の地点に留まり、必要に応じて敵と交戦する。別段の指示が下されない限りその地点を離れることはない。 https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/adapt.png //eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/recon_MVtpBeu.png https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/hold.png 「Badger」や「K-91」のような全周旋回砲塔を搭載していない車輌の場合は、必要に応じて「司令官」が指示した方向から90°の範囲で車体を旋回させて攻撃を行う。 「行動パターン」は、戦闘中はもちろん、ガレージや戦闘開始前のカウントダウン画面にも変更することができる。 「行動パターン」のほかにも「攻撃」、「撤退」、「陣地防衛」といった様々な「コマンド」が用意されている。合計7種類の「コマンド」が存在し、その概要は以下の通りだ。 攻撃 接近戦 移動 強行突破 撤退 陣地占領 陣地防衛 特定の目標に可能な限り攻撃を行わせる。 特定の目標に可能な限り接近し、目標が大破するかコマンドがキャンセルされるまで側面や背面を取るように立ち回りながら近距離での撃ち合いを挑ませる。 特定の地点に移動させる。移動中に攻撃を仕掛けられる敵に遭遇した場合には移動を停止して攻撃を仕掛け、目標地点に到達すると指定された「行動パターン」に沿って立ち回る。 特定の地点へ最短ルートで移動させる。車輌は移動中も必要に応じて攻撃を行うものの、停止することはない。目標地点に到達すると指定された「行動パターン」に沿って立ち回る。 敵に前面装甲を向けた状態で特定の地点まで最短ルートで撤退させる。目標地点に到達すると指定された「行動パターン」に沿って立ち回る。 「移動」コマンドの派生のひとつで、敵陣地内に留まり占領を行わせる。 「移動」コマンドの派生のひとつで、味方陣地まで移動して敵の占領を妨げさせる。 https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/attack_zEZKB2B.png https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/charge.png https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/movement.png https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/rush.png https://sg-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/withdraw.png https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/capturing_the_base.png https://eu-wotp.wgcdn.co/dcont/fb/image/base_defense.png 「司令官」は複数の「コマンド」を連続して遂行させることもできる。「Shift」キーを押しながら複数の「コマンド」をキューに追加するのがその方法だ。対象車輌は「キュー」に追加された順番に従って「コマンド」を遂行する。「Space」キーを押すと発信済みの「コマンド」をキャンセルできる。 「司令官」が指揮する車輌にはそれぞれ番号が割り振られる。対応した数字キーを押せばコマンドを与える車輌を素早く切り替えることができる。そのほかにも、特定の範囲をマウスで指定して範囲内の複数の車輌に同時にコマンドを発することもできるようになっている。 司令官による車輌の直接操縦 確実に仕留めたい敵車輌がいるような場合には、「司令官」自ら車輌を直接操縦することもできる。AIに頼るばかりではなく自らの腕前で戦局を覆すこともできるというわけだ。 直接操縦を開始するには車輌を選択して「Q」キーを押すだけでいい。直接操縦を開始するとその車輌に発信している「コマンド」がすべてキャンセルされてしまう点には注意が必要だ。もう一度「Q」キーを押すと直接操縦が終了する。 防衛兵器 「司令官」は「AI車輌」に加えて「防衛兵器」も用いることができる。「防衛兵器」は戦闘開始前にマップ上の特定の地点に配備する必要があり、戦闘中はその場で自動的に作動するため、車輌と違って指示を与えたり自ら操作することはできない。「防衛兵器」の種類は以下の通りだ。 インタラクティブ画像 — マウスカーソルをかざすと、各「防衛兵器」の詳細を確認できます。 対戦車砲 貫通力と射撃精度がともに高い。発見するのは容易ではない。重装甲の相手でなければ遠距離からでも効率的にダメージを与えることができる。ただし被弾への耐性は無いに等しい。 平均ダメージ 300 HP 平均貫通力 270 mm 装填時間 5 秒 100 mでの散布界 0.15 m 耐久性 100 HP 視認範囲 270 m 火炎放射器 火炎放射器を搭載した砲台。接近してくる敵のモジュールを破壊しつつ大ダメージを与えることができる。火炎放射には装甲貫通の概念が無く、重装甲・軽装甲問わずダメージを与え続ける。 平均ダメージ 50 HP 燃焼時間 1 秒 連射上限 30 回 装填時間 7 秒 耐久性 1,500 HP 装甲 最大 1,000 mm 視認範囲 250 m 要塞砲 アルジェ級防護巡洋艦の主砲を搭載した砲台。遠距離からダメージを与えることができる。耐久性は高いが、非常に大きく敵に発見されやすい。 平均ダメージ 1,000 HP 平均貫通力 66 mm 装填時間 17 秒 耐久性 2,600 HP 視認範囲 350 m 機関砲 機関砲を搭載した砲台。軽装甲の車輌に対して非常に有効な防衛兵器だ。連続攻撃によって無視できない大きなダメージを与えることができる。 平均ダメージ 40 HP 平均貫通力 160 mm 弾倉の交換時間 7 秒 連射間隔 0.25 秒 弾倉装弾数 30 発 装甲 最大 700 mm 100 mでの散布界 0.4 m 耐久性 1,800 HP 視認範囲 300 m 多連装ロケット砲 複数の砲弾を敵に向けて連射する兵器。非常に離れた距離から複数の敵車輌にダメージを与えることができる。 平均ダメージ 600 HP 平均貫通力 49 mm 完全装填時間 45 秒 連射間隔 0.67 秒 連射上限 6 回 100 mでの散布界 0.7 m 耐久性 100 HP 視認範囲 200 m 監視塔 接近してくる敵を発見するための監視塔。視認範囲が広いだけでなく隠蔽率も高く発見されにくい。ただし、耐久性は皆無だ。 耐久性 100 HP 視認範囲 450 m インタラクティブ画像 — 戦闘出撃前に戦略やプレイスタイルに基づいて車輌と3種類の「防衛設備」」を選択する必要があります。 部隊編成 「司令官」は専用ガレージで独自の部隊を編成する必要がある。分隊は7輌のTier X車輌と複数の「防衛兵器」で編成することになる。基本的にゲーム内に登場するTier Xのほぼすべての通常車輌とコレクション車輌を選択できるが、以下の車輌については例外となっている。 X T95/FV4201 Chieftain や X Object 279 early といった一部のイベント報酬車輌 X Panhard EBR 105 X ST-II X Strv 103B X M-V-Y X CS-63 「司令官」が指揮する車輌には職能レベル100%の搭乗員、拡張パーツ、そして消耗品が用意される。ガレージに該当する車輌を所有しているか、あるいはどのような構成にしているかには左右されない。 どのスロットにもセットできる車輌タイプに制限が設けられている点には注意が必要だ。同じ車輌を重複して選択することもできない。様々な組み合わせを試して、最も有力な編成と作戦を導き出してほしい。ガレージの「分隊パネル」では「AI車輌」のほかに「防衛兵器」も選択できる。 部隊の編成と準備がすべて完了したら、「戦闘開始!」ボタンを押そう。 また、「戦車兵」としてプレイする場合は、ガレージ内に所有しているTier X車輌を使用する必要がある。この点が「司令官」の場合とは異なるため注意しよう。車輌の修理が完了していなかったり、搭乗員や砲弾の準備が整っていない場合は出撃できない。装輪車輌や「グローバルマップ」または「パーソナルミッション」の報酬車輌は使用できない点に注意してほしい。 イベント用コレクション イベント「Art of Strategy」には4つの連続したステージからなる独自の進捗システムが用意されている。専用アイテムを集めて「AoSコレクション」が完成に近づくにしたがって様々な報酬アイテムが手に入るという仕組みだ。アイテムを入手するにはイベント専用ミッションを達成する必要がある。 ミッションは「司令官」用と「戦車兵」用に分けられ、毎日2つ登場する。いずれの場合もミッションを2つ達成すると、コレクション・アイテムが2つ手に入るようになっている。一度ドロップしたアイテムが重複してドロップすることはない。報酬アイテムには、スタイル、勲章、銘刻、デカール、バッジに加えて、ゼロパークとして「戦友」を習得済みで、さらに好きなパーク/スキルをもう1つ追加で習得できる職能レベル100%の限定搭乗員5名が含まれる。 2Dスタイル「タクティカル」 1 / 13 2Dスタイル「ブロンズ・キャスト」 1 / 12 2Dスタイル「バトルフィールド」 1 / 13 イベント「Art of Strategy」にはその他にも専用ミッションが登場する。達成するとクレジットが手に入るぞ。 追加ミッション(日本時間2022年4月21日19:00~5月5日01:00) 心配無用(「司令官(1対1)モード」) 戦略立案(司令官専用) 心配無用(「司令官(1対1)モード」) 条件 「司令官(1対1)モード」で通算30,000HPのダメージを与える。 制限 1日に3回まで達成可能 報酬 インテル100枚 戦略立案(司令官専用) 条件 「司令官(1対1)モード」または「司令官(1対7)モード」で「AoSポイント」を120ポイント取得する。 制限 「AoSコレクション」が未完成の場合にのみ挑戦可能 1日に2回まで達成可能 報酬 ランダムでコレクション・アイテム1個(重複なし) 追加ミッション(日本時間2022年4月25日15:00~5月5日01:00) 戦車パレード(戦車兵専用) 模範的戦車兵(戦車兵専用) 緻密な計算(司令官専用) 戦車パレード(戦車兵専用) 条件 「戦車兵(7対1)モード」で「AoSポイント」を120ポイント取得する。 制限 「AoSコレクション」が未完成の場合にのみ挑戦可能 1日に2回まで達成可能 報酬 ランダムでコレクション・アイテム1個(重複なし) 模範的戦車兵(戦車兵専用) 条件 「戦車兵(7対1)モード」で戦闘に勝利した上で取得EXPでTOP5を達成する。 制限 1日に7回まで達成可能 報酬 20,000 緻密な計算(司令官専用) 条件 「1対1」または「1対7」モードで「司令官」として戦闘を行い1回勝利する。 制限 1日に2回まで達成可能 報酬 50,000 「コレクション」が完成すると、さらに報酬としてクレジットと消耗品が手に入る追加ミッションがアンロックされる。 行動計画(戦車兵専用) 実戦的アプローチ(司令官専用) 行動計画(戦車兵専用) 条件 「戦車兵(7対1)モード」で「AoSポイント」を120ポイント取得する。 制限 コレクションが完成済みの場合のみ挑戦可能 1日に2回まで達成可能 報酬 40,000 パーソナルリザーブ「取得EXP+50%(1時間)」x1 実戦的アプローチ(司令官専用) 条件 「司令官(1対1)モード」または「司令官(1対7)モード」で「AoSポイント」を120ポイント取得する。 制限 コレクションが完成済みの場合のみ挑戦可能 1日に2回まで達成可能 報酬 40,000 パーソナルリザーブ「取得EXP+50%(1時間)」x1 イベントに用意された4つの進捗ステージを突破するには、コレクション・アイテムをそれぞれ3個、6個、12個、18個集める必要がある。ステージの達成報酬は以下の通りだ。 Art of Strategy コレクション 2Dスタイル「タクティカル」 デカール「ヴェロニカ」×3 デカール「要塞砲」×3 限定搭乗員「Jonathan Rackham」 銘刻「機動戦のエキスパート」×6 限定搭乗員「Kamil Shatarkhanov」 銘刻「ギャンビット」×6 2Dスタイル「バトルフィールド」 デカール「ニコル」×3 デカール「司令官」×3 限定搭乗員「Michael Mannix」 限定搭乗員「Victor Kurganskiy」 銘刻「スタイリッシュに勝利」×6 デカール「ヴィクトリア」×3 銘刻「Art of Strategy」×6 限定搭乗員「Roman Titarenko」 2Dスタイル「ブロンズ・キャスト」 銘刻「勝利のために!」×6 装填棒 クラス1 20 パーソナルリザーブ: クレジット+50%(1時間) 汎用教本 2,500 ボンズ 勲章「ボーン・ストラテジスト」 ランキング イベントには3種類のランキングも登場する。そのうち2つは「司令官」専用、残る1つは「戦車兵」専用となっている。ランキング入りを果たすには、対応するサブモードで既定数の戦闘を行う必要がある。 戦闘を行うと結果に応じてポイントが取得でき、ポイント数に基づいて順位が変動する。ランキングに名前が掲載されるのは上位250名である点に注意してほしい。また対応するサブモードで少なくとも5回戦闘を行っている必要がある。ランキングで上位を獲得したプレイヤーには限定のデカールとバッジが贈呈される。 デカール「最強のデュエリスト」 デカール「最強の司令官」 デカール「最強の戦車兵」 バッジ「エース・ストラテジスト」 バッジ「ザ・ストラテジスト」 バッジ「ザ・チームプレイヤー」 これまでにない斬新なイベントに備えよ!幸運を祈る! Contents