連載第07回となる今回は、『World of Tanks』に登場する「軽戦車」「中戦車」「重戦車」「駆逐戦車」「自走砲」の5種類のカテゴリーの戦車の中で、性能のバランスが良く最も汎用性が高い「中戦車」の特徴について解説します!
『World of Tanks』に登場する戦車のカテゴリーは大きく分けて、軽戦車、中戦車、重戦車の3つに別れ、その他に少し特殊なカテゴリーとして駆逐戦車と自走砲という車種が登場します。
その中でも「中戦車」はその名の通り、軽戦車と重戦車の中間ポジションの車両となります。他の車種と比べて大きく抜きん出ている能力はありませんが、その汎用性の高さからチームには欠かせない車輌です。
突出した能力が無いため局所的にみると器用貧乏で扱いがハッキリしない車輌のように見えますが、味方との連携の取りやすく戦況にあわせて臨機応変に運用の変更ができるため、 中戦車を上手く扱えるプレイヤーが味方にいる場合はチームの主力に、逆に敵チームにいた場合は要注意です…!
中戦車は各性能のバランスが良く、なんでもそれなりにこなせる何でも屋です。ただし逆を返せば他の車輌のように何かに特化した能力を持っているわけではないので、そういった相手との真っ向勝負は禁物です。
『World of Tanks』には各国の多種多様な中戦車が登場しますが、その中でもこの車輌は覚えておきたい!という車輌を少しだけピックアップしてご紹介します!
各国のツリーのTier5 中戦車には歴史的にも有名な戦車が多数揃っており、同じ中戦車のカテゴリーでもそれぞれ様々な特色を有しています。
例えば、ドイツツリーの「Pz.Kpfw. IV Ausf. H」とアメリカツリーの「M4 Sherman」は100mmを超える大口径の主砲を搭載できるため、自分よりも格下のTierの軽戦車や中戦車は一撃で撃破する事が可能です。
ソ連ツリーの「T-34」は上記の2両ほど単発の火力は高くありませんが、高い貫通力を持つ主砲と良好な傾斜装甲を持ち攻守ともにバランスに優れ中々に侮れない車輌です。
これらの車輌は扱いやすく人気も高いため、Tier5帯の戦場ではよく見かける戦車です。特徴を覚えておきましょう!
Pz.Kpfw. IV Ausf. H
お馴染み4号戦車H型。貫通力に優れる長砲身の7.5cm砲の他、強力な10.5cm榴弾砲も搭載可能です。
多少装甲は薄めですが、適度な火力と機動力を備え、使いやすい車輌の一つです。
M4 Sherman
まさにこれぞ中戦車!な一両。この車輌も貫通力に優れる76mm砲か、大火力の105mm榴弾砲を好みに応じて選択できます。
全体的にバランスが良く、大きな俯角と広めの視界を持ち、あらゆる戦場で使いやすい戦車です。
T-34
ソ連の代表的な中戦車の一つで、軽快な機動性を持ち貫通力と発射速度に優れた砲を搭載することが可能です。
特徴の一つである傾斜装甲でカタログスペック以上の防御力を発揮しますが、重戦車ほどではないため過信は禁物です。
そこそこ威力がある主砲とそれなりのHPを持った戦車ですが、その最大の特徴は「第二次大戦では最速の戦車」と言われるほどの高い機動力で、その最高速度はなんと時速64kmにも達します。
その反面、装甲はそこまで厚くないため、格下の車輌相手と油断していると簡単に攻撃が貫通してしまう事も。正面からの撃ち合いは極力避けて、自慢の機動力を活かして相手の側面や背後を突いたり、旋回速度の遅い重戦車や駆逐戦車に接近戦をしかけて翻弄したりする戦法が有効です。
高い機動力によって戦況の変化に柔軟に対応できるため、前線の援護から自陣の占領のリセット、終盤に相手チームの自走砲を追い詰めたりと、クロムウェルはあらゆるシーンで活躍できる可能性を秘めています。
中戦車はまさに戦場の何でも屋さん。一回の戦闘の中でも状況に応じて複数の役回りを必要とされる場合があります。マッチング画面や戦闘開始までの待機時間の間にまずは味方チームの構成を確認してみましょう。これらの情報は戦闘開始後にチーム内での自分の役回りを理解する上で非常に重要です。
マッチング画面や戦闘開始前の時間に敵・味方チームの編成をチェックしましょう!
例えば、それなりの機動力・視界を持った中戦車を使っていて、味方チームに軽戦車が少ない場合。直接的な戦闘は避け、敵車両が通りそうな位置で身を潜め敵の位置を味方に伝達したりと、軽戦車が行う役割をカバーしてチームに貢献したりすることが出来ます。また装甲が比較的厚い中戦車に乗っていて、味方チームに重戦車が少ない場合は主力と共に前線を押し上げていきましょう。ただし中戦車に乗っているということはお忘れなく!あくまでも装甲はそこそこ程度なので、なるべくダメージを受けない立ち回りをしながら攻撃を行い、味方主力のサポートをしましょう。
どのような役回りの場合でも、中戦車はチームの中で平均ダメージが高めという特徴は覚えておいてください。例え1発あたりのダメージが少なくても敵を妨害できればチームに貢献したと言えます。
また、別の味方に集中している敵戦車の側面や背面を攻撃することは中戦車の有効な戦術のひとつです。敵戦車がもしあなたを狙おうと砲塔を回してきたら迷わず撤退!もしこっちを向いていないようならどんどん攻撃してダメージを与えていきましょう!
中戦車は戦況に応じていろいろな役割を埋めることができますが、まずマップ上で何が起きているのかを把握することが重要です。味方が劣勢になっている箇所があったら素早く側面に回りこんで敵を妨害したり、別の場所で攻撃を仕掛けたりすることで敵の注意を逸らしたりすることができます。
戦況に応じて即座に行動を変えることが出来る点も中戦車の魅力の一つです♪
今回はゲームに登場する5つの車種の中から「中戦車」にフォーカスして紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
中戦車はチームの中核となる重要な車種であり、立ち回り方次第で戦況を左右する活躍ができるポテンシャルを持っています。特徴をしっかり把握して戦場で活かしていきましょう!
それでは次回もお楽しみに!良い週末をお過ごしください♪
(コラム記事: ヴィクトリヤ 挿絵イラスト: しばふ)
次週の週刊コラム「ヴィクトリヤ日記」は都合によりお休みさせていただきます。
次回は11/4(金)更新予定となりますのでお楽しみに!
ヴィクトリヤ Wargaming.netの新人社員。Communityチーム所属。ベラルーシ出身。 |
|
|
ラビ様 ヴィクトリヤが入社したWargaming.net のとあるオフィスの社長(代理)。 |
||
ミズキ ヴィクトリヤの先輩社員。Communityチーム所属 |
|
|
クルイロ Wargaming.net の社員。Quality Assuranceチーム所属。 |
|
|
ツノダ Wargaming.net の社員。オフィス内のでっかい代表。でっかい。 |
|