V Mitsu 108
比較に追加
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

Mitsu 108 日本

比較に追加 車輌を比較に追加済み 比較対象に車輌構成を追加 車輌構成を比較に追加完了
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

《Mitsu 108》は1930年代の突破型重戦車コンセプトに従って設計された計画案に基づく重戦車である。当時のコンセプトに基づき、対軽火器用の装甲と複数の砲塔を搭載し、大きなサイズをカバーするべく、サスペンションには部分的に追加装甲板が取り付けられる予定だった。1942年に計画は最終段階に入ったものの、この頃にはすでに時代遅れと見なされ、需要がないとされた。

日本 日本
Tier Tier V
タイプ 重戦車 重戦車
費用 クレジット 420,000 経験値 12,700

搭乗員

搭乗員 車長
搭乗員 砲手
搭乗員 操縦手
搭乗員 無線手
搭乗員 無線手
搭乗員 装填手

モジュール

IV

Type Mitsu 95

V

Kawasaki Ha-9-l

VI

Type 96 Mk. 4 Bo

IV

Mitsu 75

V

7.5 cm Tank Gun Type 4

V

Type Mitsu 108

VI

Kawasaki Ha-9-llc

VIII

Type 3 Otsu

V

Mitsu 105

VI

10.5 cm Type 14 L/34

特性

火力

135 / 135 / 190 HP ダメージ
124 / 150 / 38 mm 装甲貫通
5.40 主砲装填時間
11.11 発/分 発射速度
1,500 HP/分 分間ダメージ
2.50 照準時間
0.41 m 100m での着弾分布
80 総弾数

機動性

44.66 / 46 t 重量/最大積載量
650 馬力 エンジン出力
14.55 馬力/t 出力重量比
35 km/h 最大速度
28 度/秒 旋回速度
30 度/秒 砲塔旋回速度

生存性

850 HP 耐久性
70 / 40 / 30 mm 車体装甲
90 / 70 / 60 mm 砲塔装甲
12.03 サスペンションの修理時間

視察能力

330 m 視認範囲
425 m 通信範囲

こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。

閉じる