X Lion
比較に追加
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

Lion イタリア

比較に追加 車輌を比較に追加済み 比較対象に車輌構成を追加 車輌構成を比較に追加完了
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

報酬車輌

第二次世界大戦が終結して冷戦の時代を迎えると、イタリアは諸外国兵器のライセンス生産に精力的に取り組み、Leopard 1やM60 Pattonといった当時の西側諸国で主力を担った装甲車輌の生産に必要な技術を学ぶこととなった。こうして得た知見をイタリアが独自に開発を進めていた装甲車輌に転用した結果として生まれた最初のモデルがLionである。パッと見ではLeopard 1やLeopard 1A3に強く影響されているものの、砲塔をはじめ各所に様々な違いを見出すことができる。1977年に複数回にわたって試験が行われたものの、最終的に大量生産には至らず、翌1978年にさらなる進化を遂げたLeopard 2が登場すると、Lionは時代遅れの遺物とみなされることとなる。しかしながら、Lionがイタリア独自の装甲車輌開発における大きな節目となった点には疑いがない。

イタリア イタリア
Tier Tier X
タイプ 中戦車 中戦車
ロール 狙撃型中戦車 狙撃型中戦車

搭乗員

搭乗員 車長

車長

無線手

搭乗員 砲手
搭乗員 操縦手
搭乗員 装填手

モジュール

X

Lion

X

MTU MB 838 CaM 500

X

SEM-25

X

Lion

X

105 mm OTO-M-105-51

本車輌は報酬車輌です。報酬車輌はモジュールを開発する必要がなく、初期状態でエリートステータスを取得しているほか、戦闘で取得できるEXPが増加するなど様々なボーナスが用意されています。

この車輌には、特定のゲームモードでボンズを稼げるアビリティが存在します。

特性

火力

420 / 420 / 510 HP ダメージ
258 / 323 / 105 mm 装甲貫通
21 / 8 / 10 / 13 単発自動装填時間
3,150 HP/分 分間ダメージ
2.70 照準時間
0.33 m 100m での着弾分布
44 総弾数
4 弾倉装弾数
4.50 弾倉内装填時間

機動性

43 / 45 t 重量/最大積載量
830 馬力 エンジン出力
19.30 馬力/t 出力重量比
60 km/h 最大速度
45 度/秒 旋回速度
52 度/秒 砲塔旋回速度

生存性

1,850 HP 耐久性
70 / 30 / 25 mm 車体装甲
180 / 70 / 50 mm 砲塔装甲
12.03 サスペンションの修理時間

視察能力

400 m 視認範囲
750 m 通信範囲

弾倉内に追加砲弾 1 発を自動装填する際の所要時間

こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。

閉じる