VIII XM57
比較に追加
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

XM57 アメリカ

比較に追加 車輌を比較に追加済み 比較対象に車輌構成を追加 車輌構成を比較に追加完了
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

プレミアム車輌

1950年代中期、部分的に旋回可能な砲塔に主砲を搭載した車輌が考案された。《XM57》は、この案を基にして計画された車輌である。特筆すべき点として、搭乗員を砲塔部分ではなくその後ろにある戦闘室に配置しており、砲塔のサイズをコンパクトに抑えていた。装填は完全に自動化されていたほか、砲手は砲塔に取り付けられたカメラを見て照準を行えるようになっていたが、戦闘室の上部に旋回式のペリスコープ照準器も搭載する予定だった。また車長用キューポラには、上空の標的に対処するための遠隔操作式の対空砲を搭載する計画もあったが、試作に至ることはなかった。

アメリカ アメリカ
Tier Tier VIII
タイプ 駆逐戦車 駆逐戦車
ロール 攻撃的駆逐戦車 攻撃的駆逐戦車

搭乗員

搭乗員 車長

車長

無線手

搭乗員 砲手
搭乗員 操縦手
搭乗員 装填手

モジュール

VIII

XM57

VIII

Continental AVI-1790-8XM

X

AN/VRC-3XM

VIII

XM57

X

155 mm Gun T7XM

本車はプレミアム車輌です。プレミアム車輌には、各戦での取得クレジットおよび経験値の優遇など、各種のボーナスが適用されます。

特性

火力

630 / 630 / 900 HP ダメージ
270 / 315 / 90 mm 装甲貫通
19 主砲装填時間
3.16 発/分 発射速度
1,989 HP/分 分間ダメージ
3 照準時間
0.43 m 100m での着弾分布
30 総弾数

機動性

60 / 65 t 重量/最大積載量
810 馬力 エンジン出力
13.50 馬力/t 出力重量比
24 km/h 最大速度
22 度/秒 旋回速度
22 度/秒 砲塔旋回速度

生存性

1,300 HP 耐久性
120 / 88 / 38 mm 車体装甲
304 / 101 / 38 mm 砲塔装甲
12.03 サスペンションの修理時間

視察能力

370 m 視認範囲
745 m 通信範囲

こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。

閉じる