III Pz.Kpfw. 38 (t)
比較に追加
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

Pz.Kpfw. 38 (t) ドイツ

比較に追加 車輌を比較に追加済み 比較対象に車輌構成を追加 車輌構成を比較に追加完了
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

コレクター向け車輌

この戦車は、1938 年に ČKD 社によりチェコスロバキア軍用として開発されました。そして、ドイツの占領下においてドイツ軍に配備され、ポーランド戦線、フランス戦線ならびに東部戦線で運用されました。1942 年の中盤までは最前線で活躍。生産数は 8 種類の型 (A/B/C/D/E/F/S/G 型) の合計で約 1,400 輌でした。

ドイツ ドイツ
Tier Tier III
タイプ 軽戦車 軽戦車
費用 クレジット 33,000 経験値 0

搭乗員

搭乗員 車長

車長

砲手

搭乗員 操縦手
搭乗員 無線手
搭乗員 装填手

モジュール

II

Pz.Kpfw. 38 (t) Ausf. A

II

Praga TNPS

II

FuG 37

III

Pz.Kpfw. 38 (t) Ausf. A

II

3,7 cm Kw.K. 38 (t) L/47

III

Pz.Kpfw. 38 (t) Ausf. E

III

Praga EPA/2

III

FuG 5

IV

Pz.Kpfw. 38 (t) Ausf. E/F

II

2 cm Flak 38

IV

Praga EPA/3

VIII

FuG 8

II

4,7 cm Kw.K. (t) L/43

特性

火力

40 / 40 / 45 HP ダメージ
42 / 74 / 18 mm 装甲貫通
2.30 主砲装填時間
26.09 発/分 発射速度
1,043 HP/分 分間ダメージ
1.70 照準時間
0.41 m 100m での着弾分布
180 総弾数

機動性

9.34 / 9.90 t 重量/最大積載量
120 馬力 エンジン出力
12.85 馬力/t 出力重量比
42 km/h 最大速度
32 度/秒 旋回速度
32 度/秒 砲塔旋回速度

生存性

425 HP 耐久性
25 / 15 / 15 mm 車体装甲
25 / 15 / 15 mm 砲塔装甲
12.03 サスペンションの修理時間

視察能力

310 m 視認範囲
290 m 通信範囲

こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。

閉じる