61式戦車 (Type 61) は、日本としては戦後初の国産戦車であり、アメリカ軍の車輌を参考にしつつも、日本の地形特性や鉄道網の仕様、日本人の体格を考慮して開発されました。1956 年 12 月に完成したこの STA-1 は、61式戦車の一次試作車のひとつです。
車長
無線手
STA-1
Mitsubishi DL10T
JAN/GRC-3Z
STA-1
90 mm Gun M3A1
STA-3
Mitsubishi 12HM20WT
JAN/GRC-4Z
STA-3
90 mm Rifled Gun
90 mm Gun Type 61
こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。