M44 は、M41 軽戦車の車台をベースとした 155 mm 自走砲であり、朝鮮戦争において実戦投入されました。1960 年代前半、後継車輌として旋回砲塔を備えた自走砲が登場したことに伴い、本車は退役しました。各種資料によると、1953 年から 1954 年にかけて 250 - 600 輌が生産された模様です。
車長
無線手
T99E1
Continental AOS-895-3
AN/PRC-10
155 mm Howitzer M1
M44
Continental AOSI-895-5
AN/PRC-25
155 mm Howitzer M45
こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。