IV Birch Gun
比較に追加
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

Birch Gun イギリス

比較に追加 車輌を比較に追加済み 比較対象に車輌構成を追加 車輌構成を比較に追加完了
比較対象に基本構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除 比較対象に現在の構成でこの車輌を追加 この車輌を比較から削除

コレクター向け車輌

1920 年代に、イギリスの技師たちは戦車の車体を流用して自走砲を製造するというアイデアを検討し、1923 年にウーリッジの王立工廠において本車の開発が開始されました。必要なモジュールを搭載可能な車体として、ヴィッカース中戦車マーク II (Vickers Medium Mark II) のものが選択され、1926 年から 1927 年にかけて試作車輌が合計 7 輌製造され、1927 年 5 月 1 日に創設された実験機械化部隊に配備されました。しかし後にこの部隊は解散され、この自走砲開発計画も中止されたのでした。

イギリス イギリス
Tier Tier IV
タイプ 自走砲 自走砲
費用 クレジット 152,000 経験値 0

搭乗員

搭乗員 車長

車長

無線手

搭乗員 砲手
搭乗員 砲手
搭乗員 操縦手
搭乗員 装填手
搭乗員 装填手

モジュール

III

Birch Gun Mk. I

I

Armstrong Siddeley V8

VI

WS No. 19 Mk. I

III

Q.F. 18-Pr.

IV

Birch Gun Mk. II

I

Armstrong Siddeley V8 SC

VII

WS No. 19 Mk. II

IV

Q.F. 25-Pr. Gun/How.

VIII

WS No. 19 Mk. III

特性

火力

260 HP ダメージ
21 mm 装甲貫通
8.80 主砲装填時間
6.82 発/分 発射速度
1,773 HP/分 分間ダメージ
5 照準時間
0.74 m 100m での着弾分布
265 総弾数

機動性

12.10 / 12.20 t 重量/最大積載量
90 馬力 エンジン出力
7.44 馬力/t 出力重量比
45 km/h 最大速度
16 度/秒 旋回速度
16 度/秒 主砲旋回速度

生存性

290 HP 耐久性
6 / 6 / 6 mm 車体装甲
15.79 サスペンションの修理時間

視察能力

265 m 視認範囲
400 m 通信範囲

こちらのパラメーターは全搭乗員の職能レベルが100%の場合の値です。