注意!
あなたが閲覧中のニュースアイテムは、古いウェブサイト形式です。一部のバージョンのブラウザにおいて表示に問題が生じる可能性があります。

閉じる

The Game Plan: Team Efficiency AMX 50 B vs T57 性能比較ガイド

2016/02/02 トーナメント
他の言語: en th zh-tw

The Game Plan へようこそ!今回はトーナメントシーンでも人気を博す 自動装填装置搭載車輌の頂点に立つ、アメリカの T57 HT とフランスの AMX 50 B の性能を Team Efficiency の Spawnster 選手が徹底比較・検証します!


目次

歴史

T57 HT

1951年に開発された揺動式砲塔と自動装填装置をそなえた試作型重戦車。1957年には120mm 及び 155mm砲に対応した試作型砲塔が生産されたが、失敗作とみなされたため計画は中断された。

AMX 50 B

1951年 、DEFA により開発された試作車両。1958年には、低いシルエットを特徴とする鋳造型の砲塔や、トーションバーサスペンションなどの改良が施されている。本車両には 120mm 砲を備えた新型の揺動式砲塔が採用されている。マイバッハ製エンジンを搭載し、約1,000馬力の出力を発揮するが、ドイツの Gruppe M 社は当車両が最高時速 65km 以上を目指し、改良を重ねていた。最終的にこの車両は、試作車両1両しか製造されなかった。