戦車長!
プレミアムショップのラインナップが更新された。今回登場するのは
VIII
Somua SM
、
VIII
T25 Pilot Number 1
、そして
VII
IS-2
の3輌だ。それぞれ火力、射撃精度、生存性に長けた車輌として活躍し、敵部隊を圧倒するだろう。
販売期間: 日本時間5月9日14:00~5月16日14:00
VIII
Somua SM
の魅力は、なんといってもその攻撃性能だ。弾倉装弾数5発の自動装填砲を搭載し、わずか9秒の間に1,500HPものダメージを与えることができる。貫通力も弾種毎に232 mm、263 mm、そして50 mmと文句ない。さらに瞬間火力に対して弾倉の交換時間が短く、ある程度の装甲も備えているため、−10°の広い俯角を活かして戦えば、いわゆる《ローダー》とは思えぬ粘り強さを発揮することも不可能ではないぞ。
販売期間: 日本時間5月9日14:00~5月16日14:00
VIII
T25 Pilot Number 1
は、あらゆる性能をバランスよく備えた《これぞ中戦車》ともいえる1輌だ。主砲に搭載した90 mm砲は発射速度や照準時間に秀で、俯角も−10°と広いため、稜線越しに構えて不用意な敵に砲弾の雨あられを降らせるのにピッタリだ。視認範囲がデフォルトで390 mと広い点も見逃せない。
販売期間: 日本時間5月9日14:00~5月16日14:00
VII
IS-2
は、最前線にどっしりと構え、敵戦線を突破するのを得意とする。隙のない頑丈な装甲と単発火力に秀でた主砲、1,280ポイントの豊富なHP、そして1,902HPの分間火力をうまく活かせば、撃ち合いで無類の強さを発揮できるはずだ。
本車輌はパーク「戦友」をゼロパークとして習得済みの職能レベル100%搭乗員も付属しているぞ。
本製品は世界中のいかなる連邦、国家、および/または主権を有する政府の機関、もしくは軍隊の部門や部局からの認可、支持、および/または支援を受けていません。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。 特定の製品、モデル、製造者、および/またはいかなる型の軍用車輌への参照は、歴史的な正確性のみを目的としたもので、特定の商標権の保有者からのスポンサーや支援を示すものでは一切ありません。すべてのモデルの性能は、20世紀の軍用車輌における技術的要素を基にして、正確に再現されています。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。
© 2009–2025 Wargaming.net All rights reserved.
Your location: United States
The website of the Asian region is optimized for users from Asia and Australia. For your comfort, we recommend that you use the website of your region.
Proceed