戦車長!
プレミアムショップのラインナップが更新された。今回登場するのは「Char mle. 75」に似た特徴的な砲塔を持つスウェーデン重戦車や怪物級の中国重戦車、さらにソ連が使っていたアメリカ軽戦車だ。販売期間は日本時間3月6日14:00までとなっており、最大割引価格30%のオファーが登場するぞ。
販売期間: 日本時間2月27日14:00~3月6日14:00
VIII
Bofors Tornvagn
の砲塔を貫通できる車輌はまずいない。前面装甲厚260 mmの細長い奇抜な砲塔で稜線越しにハルダウンをするだけで敵は震え上がるだろう。搭載した120 mm砲の単発ダメージは400HPと高く、俯角と仰角もそれぞれ−10°と+20°と非常に幅広い。通常砲弾がAPCR弾で貫通力は248mm、APCR弾ならば貫通力はなんと297 mmにも至る。照準時間も2.3秒と短く、不利な状況からでもチームを勝利に導く重要な役割を担えるだけのポテンシャルを秘めている。
販売期間: 日本時間2月27日14:00~3月6日14:00
VIII
WZ-111
は、高い単発ダメージと機動性が特徴の中国Tier VIIIプレミアム重戦車だ。重戦車として最低限の防御性能とHP量を持ちつつ、中戦車のような機動性を活かした立ち回りが可能だ。近接戦を得意とした攻撃的な車輌となっている。
販売期間: 日本時間2月27日14:00~3月6日14:00
III
M3 Light
は、レンドリース法に基づいてアメリカからソ連に供与されたソ連国籍のアメリカ製車輌だ。アメリカ製の戦車らしく砲俯仰角に優れているため、どんな地形でも射撃することができる。戦車コレクターにおすすめの1輌だ。
「Bofors Tornvagn」、「WZ-111」、「M3 Light」は日本時間3月6日14:00までプレミアムショップで販売中だ。どれも最大30%の割引が適用されるオファーが登場する。お得な価格でお目当ての車輌を手に入れよう!
Roll Out!
本製品は世界中のいかなる連邦、国家、および/または主権を有する政府の機関、もしくは軍隊の部門や部局からの認可、支持、および/または支援を受けていません。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。 特定の製品、モデル、製造者、および/またはいかなる型の軍用車輌への参照は、歴史的な正確性のみを目的としたもので、特定の商標権の保有者からのスポンサーや支援を示すものでは一切ありません。すべてのモデルの性能は、20世紀の軍用車輌における技術的要素を基にして、正確に再現されています。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。
© 2009–2025 Wargaming.net All rights reserved.