新鋭日本駆逐戦車免許皆伝之道

開催期間: 2023年5月3日~2023年5月17日
イベントは終了済み

イベントの仕組み

  1. ミッションを達成して「練成の書」を集めるとゲーム内ショップの特設セクションで様々なアイテムと交換できるようになります。
  2. イベント専用ページには合計7か所の目的地が用意されています。各目的地は毎日14:00にアンロックされ、表示される車輌をクリックすると1本の「練成の書」が手に入ります。
  3. イベントの開催期間中は毎日4種類のデイリーミッションに挑戦することができます。ひとつ達成するたびに1本の「練成の書」が手に入ります。
  4. 日本時間5月5日22:00から5月8日22:00の間にTwitchで特定の配信者の配信を視聴するとTwitch Dropsとしてさらに「練成の書」を手に入れることができます。
  5. 特設ページの地図に目的地が表示されていくのは5月3日から5月10日までの期間となります。対象のミッションに挑戦できるのも5月3日から5月10日までとなります。ゲーム内ショップの特設セクションは5月3日から5月17日まで利用できます。

武者修行記

 

イベント専用ミッション

錬成の書【集中力】

条件
  • 取得EXPでチーム内TOP10を達成する。
報酬
1
制限
  • 1日1回のみ達成可能
  • Tier IV以上の車輌限定
  • 「ランダム戦」モード限定

錬成の書【精神力】

条件
  • 取得EXPでチーム内TOP8を2回達成する。
報酬
2
制限
  • 1日1回のみ達成可能
  • Tier IV以上の車輌限定
  • 「ランダム戦」モード限定

錬成の書【忍耐力】

条件
  • 取得EXPでチーム内TOP5を2回達成する。
報酬
2
制限
  • 1日1回のみ達成可能
  • Tier IV以上の車輌限定
  • 「ランダム戦」モード限定

錬成の書【正義感】

条件
  • 任意の数の戦闘で通算3,000HPのダメージを与える。
報酬
3
制限
  • 1日1回のみ達成可能
  • 「ランダム戦」モード限定
  • 以下の車輌限定
    • Type 3 Ho-Ni III
    • Type 95 Ji-Ro
    • Chi-To SP
    • Ho-Ri 2
    • Ho-Ri 1
    • Ho-Ri 3
    • Type 5 Ka-Ri

「練成の書」と交換できるアイテム

「倉庫」の「銃後支援物資」セクションで交換可能
Type 3 Chi-Nu Kai + 職能レベル100%の搭乗員 + ガレージスロット
スタイル「ニンジャ」
極東の地に伝わるミステリアスな戦士としての忍者をモチーフにしたオールシーズンスタイル。
スタイル「ウェイストランド」
Tierを問わず車輌の隠蔽性能を向上させるために制作されたオールシーズンスタイル。
スタイル「フォレストキーパー」
Tierを問わず車輌の隠蔽性能を向上させるために制作されたオールシーズンスタイル。
スタイル「桜吹雪」
満開の桜の美しさを讃えて制作されたオールシーズンスタイル。
迷彩「白組」
セットで揃えればさらに縁起の良い迷彩。
×9
迷彩「紅組」
セットで揃えればさらに縁起の良い迷彩。
×9
迷彩「紅白」
もはや日本の伝統行事ともいえるあのイベントをモチーフにしたオールシーズンスタイル。
×9
迷彩「ジャパニーズ・スシ (夏季用)」
迷彩「ジャパニーズ・スシ (砂漠用)」
迷彩「ジャパニーズ・スシ (冬季用)」
鮮度が命の日本を代表する料理。先延ばしにしてはいけないものもあることを教えてくれる。
×9
パーソナルリザーブ: 戦闘EXP+50%(1時間)
一定時間が経過するまで戦闘で取得できるEXPを増加させるアイテムです。
パーソナルリザーブ: フリーEXPと搭乗員EXP+200%(1時間)
一定時間が経過するまで戦闘で取得できるフリーEXPと搭乗員EXPを増加させるアイテムです。
消耗品 (小) セット
修理キット (小) + 救急キット (小)

閉じる