注意!
あなたが閲覧中のニュースアイテムは、古いウェブサイト形式です。一部のバージョンのブラウザにおいて表示に問題が生じる可能性があります。

閉じる

第二回開催決定!戦車プラモデルを作るオフライン交流イベント 「第二回 World of Tanks 模型部 in Tokyo」

戦車長の皆さん!
いつも World of Tanks をプレイしていただき、ありがとうございます。

大好評で幕を閉じた戦車プラモデルを作る交流イベント「World of Tanks 模型部」が帰ってきた!?
皆さまからの熱い反響にお応えして戦車のプラモデルを作りながら気軽にわいわい交流を楽しむイベント 「第二回 World of Tanks 模型部 in Tokyo」 を8月24日(日)に開催いたします。

World of Tanks 模型部は、興味はあるけど今まで挑戦したことがなかったという初心者モデラーの方から、戦車のプラモデルを作った事があるベテランモデラーの方、さらに今回のイベントで初めてプラモデルそのものに初挑戦!と言う方も大歓迎!
戦車が好きなユーザー同士、戦車プラモデルを作りながら気軽にまったりと交流を楽しむことができるイベントです。

また、今回のイベントではご要望にお応えして募集定員を拡大したほか、『 月刊アーマーモデリング 』誌の編集長にしてご自身もプロモデラーである 『 斎藤 仁考さん 』 と、『 ガールズ&パンツァー 』の佐々木あけび役でお馴染み、プロモデラー顔負けの模型テクニックを持つ声優の 『 中村 桜さん 』 をスペシャルゲストにお迎えして、イベントにご参加いただきます。

イベント内の休憩時間では、スペシャルゲストの皆さんと、Wargaming Japan のミリタリーアドバイザー 宮永忠将による、戦車の模型と World of Tanks を絡めながらのミリタリーなミニトークショーを開催予定です。

会場内にはプラモデル制作の休憩中に遊ぶことが出来る World of Tanks 試遊スペースを設けるほか、完成品のプラモデルを持ち込んで展示することが出来る展示スペースも設け、さらにお持ち寄りいただいたプラモデルによる模型コンテストを開催
コンテストで選ばれた素敵な作品には、賞品もご用意しておりますので、こちらにも奮ってご参加ください。

この機会に、作ってみたいと思っていた戦車のプラモデルや、家にある未組み立てのプラモデルなどを、戦車が好きなプレイヤー同士、交流を楽しみながらゆるーくプラモデルを作ってみませんか?

皆さんのお申込みをお待ちしております!

Let's Build Tanks!!

今回も新規参加の方には「World of Tanks 模型部」 部員の証(?)オリジナルエプロンをプレゼント!!
(※模型部イベントへ新規参加の方のみが対象となります。)


1. 開催概要

イベント名

第二回 World of Tanks 模型部 in Tokyo

開催日時

2014年8月24日(日) 10:00~17:30 
※9:45 から受付開始

開催場所

アットビジネスセンター渋谷東口駅前 503号室 セミナールーム
〒150-0002  渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル 5階
Google Mapにて表示

アクセス

渋谷駅(東口)より徒歩2分
渋谷駅の東口を出ると、右手に歩道橋があります。歩道橋を上ってまっすぐ進み、つきあたりの左手の階段を下り ると前方に「銀だこ」というたこやき屋があります。 「銀だこ」を右に曲がり、20mほど進むと1Fが「B&D」というスポーツショップがあるビルです。
エントランスのエレベーターから5階の会場まで上がって下さい。
地図を表示

対象
  • World of Tanks (PC版 ASIAサーバー)
  • World of World of Tanks: Xbox 360 Edition
  • World of Tanks Blitz

上記のタイトルにて会員登録し、プレイをされている方

定員

45名 (応募多数の場合は抽選)

参加費

無料
※プラモデル、組み立てに必要な工具はご持参下さい。
会場までの交通費に関してはお客様負担となります。

持ち物
  • 組み立てるプラモデル (戦車や装甲車などのAFV限定)
  • 組み立てに必要な工具
    • プラモデル用 ニッパー
    • プラモデル用 接着剤
  • 必須では無いがあると便利な工具
    • デザインナイフ(アートナイフ)
    • プラモデル用 紙やすり
    • 瞬間接着剤
スペシャルゲスト
  • 月刊アーマーモデリング 編集長  斎藤 仁考
  • 戦車と模型大好き声優  中村 桜
  • Wargaming Japan ミリタリーアドバイザー 宮永忠将
催し
  • スペシャルゲストによる戦車模型 ミニトークショー
  • 参加者持ち込みプラモデル展示コーナー&World of Tanks 模型部コンテスト
  • World of Tanks 試遊ブース
備考
  • プラモデル及び組み立てに必要な工具はご持参下さい。
  • 組み立てを行うプラモデルは戦車や装甲車等のAFV限定となります。
  • 持参いただくプラモデルは1/35、1/48、1/72サイズの物がおすすめです。
  • 会場内でスプレーや塗料を使った塗装は行えません。組み立てのみとなります。
  • 接着剤はカッティングマットを敷いた上で使用可能です。
    作業用のカッティングマットは会場にご用意させていただきます。
  • 足りない工具などをイベント途中で買いに出る事も可能です。
  • 展示用に完成品のプラモデルを持ち込む事ができます。
  • 展示用に復数の作品をお持ち込み頂くことは可能ですが、模型コンテストへのエントリー
    はお一人様一点のみとなります。
  • World of Tanks 試遊スペースでは、休憩中にゲームをプレイすることができます。
  • 昼食はご用意いたします。

2. 会場とオンラインでWorld of Tanks 模型部 コンテストを開催!

今回のWorld of Tanks 模型部イベントでは、プラモデルのコンテストを開催!
イベント当日、会場に完成品のプラモデルを持ち込んでいただいたイベント参加者の方はどなたでもご参加いただけます。
PC版 World of Tanks で使用できるゴールド他、非売品のWorld of Tanks ポスターなど、様々な賞品をご用意しておりますので、ぜひこちらにも奮ってご参加下さい。

また、当日World of Tanks 模型部のオフラインイベントに参加できない方を対象に、フォーラムでも 『World of Tanks 模型部 コンテスト オンライン部門』 を開催!
もちろんオンライン部門の受賞者にも賞品をご用意しておりますので、皆さんからの素敵な作品の投稿をお待ちしております!
World of Tanks 模型部コンテスト オンライン部門に関する詳細は、下記のリンクからご参照下さい。

  

 

コンテストにエントリー出来る作品は、戦車や装甲車などAFVのプラモデルのみとなります。
また、作品数はお一人様一点までとなります。


3. イベントへのお申込み方法

以下のリンクのお申込みフォームから必要事項をご記入の上、お申込みください。 応募多数の場合は抽選とさせて頂きます。
イベント参加のお申込みにあたってゲーム内のユーザー名、氏名、年齢、メールアドレス等が必要となります。
また参加者の方にはお申込み締切後の8月20日()に、頂いたアドレス宛にメールにて詳細をご連絡させていただきます。

応募多数で抽選となった場合は厳選なる抽選の上を行いまして、8月20日(に抽選結果をメールにてご連絡させて頂きます。
※迷惑メールフォルダに自動的に送られる可能性もございますのでご注意ください。

■ 申し込み受付期間

2014年8月12日(火) 15:00 ~ 8月19日() 23:00

お申込み受付期間は終了いたしました。

大変多数のお申込みを頂き誠にありがとうございました。
厳選なる抽選の上を行いまして、8月20日(水)に抽選結果をメールにてご連絡させて頂きます。
※迷惑メールフォルダに自動的に送られる可能性もございますのでご注意ください。

 

外部サイトへのリンクとなります。予めご了承ください。
当イベントへの参加申し込みをもって、下記の注意事項にご同意いただいたものと見なします。


4. 注意事項

  • 予定している内容やスケジュールは、予告なく変更・中止になる場合があります。
  • 10歳未満のお子様がご参加頂く場合、安全上の観点から保護者の同伴が必要になります。
  • 作業にあたってデザインナイフ等の刃物を使用する際は、怪我には十分にご注意下さい。
  • 危険物もしくは他のお客様への迷惑になると判断されるお荷物の持ち込みを禁止いたします。
  • イベント会場に駐車場はございません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
  • 会場内での火気の使用は禁止いたします。
  • 会場内は禁煙となります。喫煙は所定の場所で行って下さい。
  • 貴重品等のトラブルに関しては責任を負いかねます。
  • 会場でのお客様同士のトラブルを禁止いたします。また、それにより発生した事故等は一切責任を負いかねます。
  • 当日は参加者全員での記念写真撮影やメディアの取材なども予定しております。後日、弊社ポータルサイトのイベントレポート他、
    WEBサイトなどの媒体に掲載される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 会場内でイベントの様子などを写真撮影や動画撮影はしていただくことは問題ございませんが、
    ゲストの方は写真・動画撮影・録音不可となりますので、予めご了承下さい。

イベント協賛

 


関連項目

閉じる