戦闘で活躍するうえで必須ともいえるパーク「第六感」がついにデフォルト化されたぞ。将来的に採用する搭乗員は言うに及ばず、すでに所有している搭乗員も車長であれば「第六感」がデフォルトの特殊能力に変更される。搭乗員がすでに「第六感」を習得している場合も心配には及ばない。対応する搭乗員EXPはまず職能レベルに変換され、余りがあれば現在習得中のパーク/スキルに投資される。それでもなお余りが出れば、新たなパーク/スキルを習得できるぞ。さらに詳しく知りたい場合は特集記事をご覧いただきたい。
パーソナルリザーブにも大幅な改良が加えられたぞ。フリーEXPと搭乗員EXPを増加させるパーソナルリザーブがひとつに統合されたほか、ボーナス値が2種類に簡略化され、さらに効果の持続時間も種類やタイプを問わず1時間に統一されている。今後はどのリザーブを炊くべきか頭を悩ませることが減るはずだ。管理画面のインターフェースも従来よりも分かりやすく、そして使いやすくなっている。既存のパーソナルリザーブは自動的に新システムのものに変換される。変換によって損をすることがないように調整されるため心配は無用だ。こちらも詳細は特集記事で確認できるようになっているぞ。
今回のアップデートでも引き続きマップのバランス調整が行われている。対象となったのは「マリノフカ」、「砂の川」、「漁師の港」、そして「ヒメルズドルフ」の4つのマップだ。どれもチーム間のバランスを整えると同時に、とりうる戦略の幅を広げることを目的としている。わずかな違いにしか見えないかもしれないが、新たな立ち回りが可能になっているはずだ。どこがどう変わったのかを素早く確認したい場合は公開テストの告知記事をご参照いただきたい。
プレミアムアカウントをご利用中の方にはメンテナンス期間中の補填としてWoTプレミアムアカウント24時間分を追加で配布いたします。ゲーム内ショップでのお買い物はサーバー復旧後にお楽しみください。
アップデートのリリースに伴い、日本時間 2022 年 10 月 11 日3:00 から 9:00 にかけてサーバーメンテナンスを実施いたします。
本製品は世界中のいかなる連邦、国家、および/または主権を有する政府の機関、もしくは軍隊の部門や部局からの認可、支持、および/または支援を受けていません。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。 特定の製品、モデル、製造者、および/またはいかなる型の軍用車輌への参照は、歴史的な正確性のみを目的としたもので、特定の商標権の保有者からのスポンサーや支援を示すものでは一切ありません。すべてのモデルの性能は、20世紀の軍用車輌における技術的要素を基にして、正確に再現されています。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。
© 2009–2025 Wargaming.net All rights reserved.
Your location: United States
The website of the Asian region is optimized for users from Asia and Australia. For your comfort, we recommend that you use the website of your region.
Proceed