新たな搭乗員パーク・システムについて

戦車長!

公開テストには参加してくれているかな?搭乗員パークの新システムはすべてのプレイヤーに影響を与える重要なアップデートとなっている。本記事ではなるべく新システムに順応できるよう、あらゆる情報を共有するぞ。

新システム導入の目的としては以下の点が挙げられる。

  1. パークの選択肢の増加―どのプレイヤーも同じパークを選んでいるのが現状だ。今後は車輌の特徴やプレイスタイルに応じた柔軟なカスタマイズが可能になるはずだ。
  2. 新システムの普及化どのパークがどういった特徴を備えているのか分かりやすいようUIにも変更が加えられるため、より使いやすくなる。
  3. パークの均等化-各搭乗員は集団型パークを除く6種類のパークを習得できる。どのパークも公平な効果が期待できる。
  4. 調整の簡略化-今後調整を加える際に一からシステムを見直す必要がなくなる。例を挙げると以下の調整を追加しやすくなった。
    • パークを50%あるいは75%習得済みの搭乗員の削除
    • 1人の搭乗員が複数の車輌を操作
    • 未使用の搭乗員EXPを別の搭乗員に移動

新システムがもたらす様々な変更点に適応することは簡単ではない。そこで、新しいシステムに慣れ、色々な設定を試せるように特別なプロモーションを用意する。アップデート1.20.1のリリースから2023年の終わりまでの期間、アップデート実装後に初めてゲームにログインすると、30日間無償で無料で搭乗員のパークをリセットできる期間を設ける。加えて全プレイヤーに「特訓終了証」を12枚ずつ配布するぞ。

パークの無償リセット期間は、アップデート1.20.1実装後初めてゲームにログインした日から開始する。

搭乗員パーク: よくある質問

展開

公開テストに参加してくれた戦車長の諸君に改めて感謝の言葉を贈りたい。新しい搭乗員パークのシステムを通じてより快適なゲーム環境を体験できるはずだ。搭乗員はWoTにおいて極めて重要な役割を果たすピースであるため、より良いメカニズムを提供していきたいと考えている。

今後も公開テストを実施する際はぜひとも奮って参加してほしい。

Roll Out!

閉じる