ハロウィーン2021: イベントガイド

不気味な生命体が蔓延る閉鎖都市「ミールヌイ」に再び挑む勇気はあるか!?

戦車長の諸君、肌寒い季節になってきたな。10月後半と言えばハロウィーン、ハロウィーンと言えばあのイベントだ。去年に引き続き、閉鎖都市「ミールヌイ」で秘密作戦を決行する!コードネームは「Hope」、つまり「希望」だ!作戦期間は10月28日から11月11日までの2週間となっている。去年と比べて操縦できる車輌の種類が増え、敵AI車輌が強化されているほか、もちろん様々な嬉しい報酬も用意されている。だが最大の注目は、去年は逃げることしかできなかったあの怪物「Immortal」を撃退できるようになった点だ!イベントの全容を知りたくば本記事を隅々まで読み込むのだ!

ミールヌイの希望

イベント期間: 日本時間2021年10月28日07:30~2021年11月11日07:30

イベントの概要

  • イベントでの戦闘は超常現象の発生により閉鎖された都市「ミールヌイ」で行われる。
  • モードには「NORMAL」、「HARD」、「EXPERT」の3段階の難易度が用意されている。最初は「NORMAL」にしか挑戦できないが、戦闘を重ねて条件を満たすと新たな難易度がアンロックされる。
  • 戦闘には5名編成の「ミールヌイ偵察小隊」の一員として出撃する。研究可能なTier IX車輌をベースにした6輌のイベント専用車輌が用意されている。イベント開始時に選択できるのは3輌のみだが、戦闘を重ねてイベントを進めるかゴールドで専用パックを購入すると残りの車輌がアンロックされていく。
  • どの車輌でも複数のイベント専用アビリティーを使用することができる。去年よりも種類が増え、中には一定範囲内の敵を炎上させたり、HPを吸収できるものも存在する。使用する車輌の特徴や期待される立ち回りを踏まえたアビリティーのセットアップが求められる。
  • 戦闘に出撃したらまずは「渦巻」状のアイコンが表示される地点のいずれかを目指すことになる。出現する敵車輌を撃破すると「ミリウム」と呼ばれる謎の物質を回収できる。ミリウムを回収できる量は、撃破した敵車輌に対して自らが与えたダメージに比例する。チーム全体で必要な量の「ミリウム」を回収したら「マグナス」と呼ばれる装置へ移動しよう。
  • 制限時間内に起動に必要量のミリウムをマグナスへ持っていくと、マグナスの起動に成功し新たな「フェーズ」へ移行する。フェーズとは似て非なる異次元空間だと考えてくれればいい。
  • 難易度「NORMAL」では3つの「フェーズ」を、難易度「HARD」と「EXPERT」では4つのフェーズを突破すると元の世界への帰還でき、作戦が成功となる。
  • 「ミールヌイ」にはAIによって制御されていると思しき様々な敵が登場する。種類によって役割や挙動が異なる。
  • 中でも特に危険なのが「Immortal」だ。通常状態ではダメージすら与えられないため、ミニマップ上の検知バーを頼りに遭遇をできるだけ回避する必要がある。だが難易度「HARD」と「EXPERT」の「最終フェーズ」では生還のために「Immortal」の撃破を目指すこととなる。
  • 新たな「フェーズ」に到達する度に「ミールヌイ」の超常空間でのみ効果を発揮する「特殊アイテム」が手に入り、車輌のパラメーターにボーナスが加算される。
  • 様々なレベルで戦闘を重ねて「フェーズ」を突破していくと、「暗号リール」と呼ばれる記録媒体が手に入る。合計8本が存在し、戦闘パフォーマンス等に応じて手に入る「解読キー」と呼ばれるアイテムを集めて解読すると、「Immortal」を撃破できるようになった背景が明らかになっていく。
  • すべての解読に成功すると、「ミールヌイ」をテーマにした限定3Dスタイル「夜の帳」とともに《王》の名を冠したあの車輌、 VII King Tiger (Captured) が手に入る。

あら?あなたが最近やってきたっていう軍人さんかしら?待っていたのよ。私は「ミールヌイ調査団」の主任研究員で、皆からは「Hope」って呼ばれています。専門は「ミリウム」をはじめとする超常物質の研究で、ここしばらくはずっと「Immortal」を倒す方法の究明に取り組んでる。おおよその謎は解けたのだけど、まずはあなたたちに任せたい作戦の概要から始めましょうか。

モードへの移動方法

1. プレイ方法はいつもと同じ。ガレージ画面の モード選択メニューで ミールヌイの希望 」モード を選択するだけ

2. ガレージ画面の右下に表示されるイベント専用バナーをクリックして移動することもできるわ。

難易度

「ミールヌイの希望」モードには、「NORMAL」、「HARD」、「EXPERT」という3段階の難易度が用意されているの。難易度はイベント専用ガレージの上部で出撃前に選択する必要があるわ。難易度が上がれば敵AI車輌が強くなる代わりに取得できるクレジットと「解読キー」の本数が増加する。「フェーズ」を突破するごとに回収しなくちゃならない「ミリウム」の量が増えるのも忘れてはいけないわ。

難易度は戦闘を重ねて条件を達成するにつれて徐々にアンロックされていく。最初から挑戦できる「NORMAL」は全3フェーズ構成で難易度は最も低い。この難易度でも「Immortal」は出現するけれど、まだ倒すことはできないわ。遭遇したらすぐに逃げること。勇気と無謀を取り違えないでね。

難易度「NORMAL」をクリアして条件を満たすと難易度「HARD」がアンロックされる。こちらは全4フェーズ構成よ。難易度「HARD」の「最終フェーズ」では「Immortal」を倒せるようになる。撃破に成功して条件を満たせば最高難易度「EXPERT」がアンロックされるわ。

難易度「EXPERT」は熟練の戦車乗りでも苦労するはず。よく知った仲間と密に通信しながら戦うに越したことはないわ。

フェーズの移動と特殊アイテム

現地に到着したらまずはミニマップに「渦巻」アイコンが表示される場所に向かって。敵が現れたら急いで撃破して「ミリウム」と呼ばれる超常物質を回収するの。敵車輌が大破すると自分がその敵車輌に与えたダメージに対応した量の「ミリウム」がドロップする。ドロップしたミリウムに近づくと回収できるわ。またドロップしたミリウムはマップ上にも紫色の点で表示されるので覚えておいて。「ミールヌイ」では私たちの常識は通用しないわ。「プラズマ」などと違って「ミリウム」はあなたが生存している限り、あなた自身で回収しなきゃいけないのを忘れないで。

作戦行動中はミニマップ上の「検知バー」にも注意を払ってね。「Immortal」が接近するとバーが反応するから。もし遭遇してしまったら基本はまず逃げること。赤いオーラに触れてしまうとせっかく回収した「ミリウム」が消失してしまう。そして「ミリウム」がなくなると今度は車輌HPにダメージが発生するわ。

十分な量の「ミリウム」を回収したらミニマップ上に特殊な装置アイコンでマークされた「マグナス」を目指して。制限時間内に必要量の「ミリウム」を運搬して「マグナス」を起動できれば次の「フェーズ」に移行できる。「フェーズ」と言うのはある種の「異次元空間」だと思ってくれればいいわ。制限時間内に「マグナス」のもとに辿り着けなければ車輌が大破してしまうから気を付けて。でもチームが必要量の「ミリウム」の運搬に成功しさえすれば「フェニックス」と呼ばれる「特殊アビリティー」のおかげで車輌HPが半分の状態で次の「フェーズ」に参加できるから諦めちゃダメよ。ただし、回収した「ミリウム」や「特殊アイテム」のボーナスはなくなってしまうから注意が必要ね。

「フェーズ」が進むと「ミールヌイ」を徘徊する敵が強くなっていくわ。ルート選択も難しくなっていくからますます味方との連携や集中が求められるようになる。でも「フェーズ」を突破すればするほど取得できるクレジットが増加する。労力はきっと報われるわ。

「ミールヌイ」はとても危険よ。いくら敵の挙動が単純だからと言って単独で特攻すれば痛い目を見る。チーム全員が意思を共有して行動できるかどうかが作戦の成否を握っているわ。ソロプレイの場合でも自分勝手な立ち回りは禁物だと肝に銘じておいてね。

新たな「フェーズ」に到達するとその度に「特殊アイテム」が手に入るわ。対応するパラメーターを上昇させてくれるの。戦場ではほかにも威力の高い「代替HE弾」も入手できる。ただし、車輌が大破してしまうと「フェニックス」で復活できても「特殊アイテム」や「代替砲弾」がなくなってしまうから気を付けてね。特に難易度「HARD」と「EXPERT」では「最終ステージ」で「Immortal」に挑む時にどれだけ車輌を強化できているかが重要になるわ。

「特殊アイテム」には以下の9種類が存在することが確認されているわ。

装填加速グリス
装填速度 +15%
改良型被甲
ダメージが20%上昇する確率 +5%
高純度ガソリン
動力性能 +10%
吸血弾頭
与ダメージの20%を吸収
強化火薬
火災の誘発率 +5%
セラミック弾芯
与ダメージ +15%
照準調整機構
移動および旋回中の散布界 –15%
霊感
搭乗員の能力 +15%
自動回復装置
自車輌のHPを段階的に最大で60%まで回復

モード・エコノミー

砲弾の補給や車輌の修理に掛かる費用はすべて調査団が負担するわ。つまり「消耗型アビリティー」を除けば無料ということね。それから危険に身を投じてもらう以上、パフォーマンスに応じて多少のクレジットも支払うわ。「フェーズ」を突破した際に報酬として手に入るクレジットの量は以下の表で確認してね。

難易度 NORMAL HARD EXPERT
フェーズ 1 5,000  10,000  10,000 
フェーズ 2 10,000  15,000  20,000 
フェーズ 3 15,000  25,000  25,000 
フェーズ 4 30,000  45,000 
1戦で取得できる最大量 30,000  80,000  100,000 

「パーソナルリザーブ」と「WoTプレミアムアカウント」のボーナスは「ミールヌイの希望」モードには適用されないようになっているから注意してね

「ミールヌイ調査団」の秘密

「ミールヌイ」の超常現象を解明するため、私たち調査団はこれまで膨大な時間と労力を割いてきた。「Immortal」を仕留める方法が明らかにされるまでの過程は、今後の研究のためにも合計8本のリールに分けて記録してある。もしあなたが様々な「難易度」で次々と「フェーズ」を突破できるようならば、私たちの成果を渡してもいいと思っているの。

けど記録されているのは極秘機密よ。だから「リール」はどれも何重にも暗号化してある。解読するにはそれぞれ決まった数の「解読キー」が必要よ。入手方法は3通り。

  • 1つ目はイベント専用モードをプレイして好成績を収めること。実際に入手できる「解読キー」の本数は、選択した「難易度」、敵車輌に与えた総ダメージ、それから「マグナス」に運搬した「ミリウム」の量によって決定される。

獲得できる解読キーの数

展開
順位 フェーズ 1 フェーズ 2 フェーズ 3 フェーズ 4
(vs Immortal)
難易度「NORMAL」
1 1 2 3 N/A
2 0 1 2
3 0 1 2
4 0 0 1
5 0 0 1
難易度「HARD」
1 1 3 4 4
2 0 2 3 3
3 0 1 2 2
4 0 1 2 2
5 0 0 1 1
難易度「EXPERT」
1 1 3 5 5
2 1 3 4 4
3 0 2 3 3
4 0 1 2 2
5 0 1 2 2
たたむ
  • 2つ目はイベント専用車輌で対応するデイリーミッションを達成する方法。
  • そして3つ目がイベント専用パックを購入して無料ギフトとして受け取る方法よ。

日本時間2021年11月11日18:00にイベントが終了した時点で未使用の「解読キー」は自動的に削除されてしまうわ。申し訳ないけれどこちらも研究にかかりっきりで補償は用意できていないの。イベント期間中にすべて使い切るように注意してね。

入手した「暗号リール」は好きなタイミングで解読してもらって構わないわ。必ずしも「#1」から順番に解読する必要はないってこと。「暗号リール」を解読すれば、秘密を記録した動画が視れるようになるだけじゃないわ。「ミールヌイ」をテーマにした複数のデカール、パーソナルリザーブ、ゼロパーク「戦友」を100%習得済みの搭乗員4名といった報酬も用意してある。きっと労力に見合うはず。

1. 難易度「NORMAL」で「フェーズ 2」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を10本集めて「暗号リール」を解読する。
×3
デカール「Hedgehog」
50,000
クレジット
×5
パーソナルリザーブ: 戦闘EXP +50% (2時間)
1. 難易度「NORMAL」で「フェーズ 3」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を10本集めて「暗号リール」を解読する。
イベント期間中に「ミールヌイの希望」モードで使用できる専用車輌「Legio Ferrata」の無料レンタル
初期状態でパーク「戦友」を100%習得済みの限定搭乗員Norman Stansfield
x5
パーソナルリザーブ: フリーEXP +300% (1時間)
1. 難易度「HARD」で「フェーズ 2」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を20本集めて「暗号リール」を解読する。
特定の搭乗員1名に850,000EXPを付与する上級教本
250,000
クレジット
×5
パーソナルリザーブ: 搭乗員EXP +200% (1時間)
1. 難易度「HARD」で「フェーズ 3」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を20本集めて「暗号リール」を解読する。
イベント期間中に「ミールヌイの希望」モードで使用できる専用車輌「Malachite」の無料レンタル
初期状態でパーク「戦友」を100%習得済みの限定搭乗員Robert Barnes
×5
パーソナルリザーブ: クレジット +50% (1時間)
1. 難易度「HARD」で「フェーズ 4」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を20本集めて「暗号リール」を解読する。
×3
デカール「マグナス」
×5
ディレクティブ「照準器の調整」
WoTプレミアムアカウント
1. 難易度「EXPERT」で「フェーズ 2」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を30本集めて「暗号リール」を解読する。
イベント期間中に「ミールヌイの希望」モードで使用できる専用車輌「Grenadier」の無料レンタル
初期状態でパーク「戦友」を100%習得済みの限定搭乗員Pyotr Lopakhin
×5
パーソナルリザーブ: 戦闘EXP +50% (1時間)
1. 難易度「EXPERT」で「フェーズ 3」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を30本集めて「暗号リール」を解読する。
または
「解読キー」を80本集めて「暗号リール」の入手と解読を即座に行う。
特定の車輌の全搭乗員に250,000EXPを付与する汎用教本
×5
ディレクティブ「弾薬庫の整頓」
×5
パーソナルリザーブ: クレジット +50% (1時間)
1. 難易度「EXPERT」で「フェーズ 4」を突破して未解読の「暗号リール」を1本入手する。
2. 「解読キー」を30本集めて「暗号リール」を解読する。
または
「解読キー」を130本集めて「暗号リール」の入手と解読を即座に行う。
デカール「暗闇を照らす一筋の光」
初期状態でパーク「戦友」を100%習得済みの限定搭乗員Elias Grodin
500,000
クレジット
イベント「ミールヌイの希望」で8本の「暗号リール」をすべて解読する。
アメリカTier VIIプレミアム重戦車King Tiger (Captured)
バッジ「希望こそ我らが原動力」
3Dスタイル「夜の帳」

どの「暗号リール」を解読すればどんな報酬を入手できるかはすべてクライアントで確認できるようにしてある。欲しい報酬が手に入る「暗号リール」を優先して解読するのもひとつの方法ね。もしあなたが合計8本の「暗号リール」をすべて解読できるほど優秀で知的好奇心に溢れているならプレミアム車輌「King Tiger (Captured)*」をプレゼントするわ。今回の「ミールヌイ」での極秘作戦をモチーフにした限定3Dスタイル「夜の帳」がセットになった超レアな1輌よ。

すでに「King Tiger (Captured)」本体を持っているようなら、「暗号リール」をすべて解読すると3Dスタイルと車輌価格に対応する2,680,000クレジットが手に入るわ。

「ミールヌイ」の雰囲気が特に気に入ったり、「解読キー」が余っているような場合は、「解読キー」と交換でイベント限定デカールを入手することも可能よ。第1回実地調査から生還した兵士が恐怖に慄きながら震える手で報告書に描いた絵がモチーフになってるの。

怨霊の掌
Immortal
生還せし者

戦地に何度も赴かずに「解読キー」を集めてデカールや「King Tiger (Captured)」を素早く手に入れたい?そんな時はプレミアムショップで10月28日から販売されるイベント専用パックをゴールドやリアルマネーで購入するのがオススメね。ゴールド、パーソナルリザーブ、そして「解読キー」が収録されてるわ。

それじゃあ、ここから先はGromov大佐にお願いしようかしら。極秘作戦「ミールヌイの希望」の最高指揮官に任命されるだけあって、車輌や戦術に関する彼の知識はホンモノよ。「King Tiger (Captured)」の性能、作戦期間中に購入できる限定3Dスタイル、モード専用車輌の性能、それから「Immortal」との戦い方については、彼から聞いてちょうだい。


待っていたぞ!よく来てくれた!貴官は実に優秀だと聞いている。貴官に操縦してもらう車輌の詳細を説明したいが、まずはその前に報酬についていくつか付言しておこう。

King Tiger Captured

第二次世界大戦末期、ドイツ軍が新型の重戦車、通称「Tiger II」を実戦に投入した。従来の「Tiger I」よりも強力だったこの車輌を連合軍は「King Tiger」と名付けて恐れたが、アメリカ軍がそのうち何輌かの鹵獲に成功した。その1輌こそが「 VII King Tiger (Captured) 」だ。そのため、この車輌はTier VII車輌でありながらTier VIII車輌「Tiger II」の史実装甲を備えている。防御性能はかなりのものだ。分間ダメージに多少の不満が残ることを除けば、射撃精度も貫通力もともに良好で、実にドイツ製らしい。その一方で重戦車らしからぬ広い視認範囲と高い機動性を備えている。重戦車として目立った弱点がないだけでなく、様々な状況に対応できる万能かつ優秀な1輌と言える。もちろんクレジット稼ぎにも最適だ。まだ持っていないようならば手に入れる価値があるだろう。

表示されているパラメーターは搭乗員全員の職能レベルが100%に到達している場合の数値です。パラメーターの中には、搭乗員のパーク/スキルや特殊なゲーム内アイテムを使用することでさらに上昇させられるものも存在します。
主要諸元
火力
生存性
機動性
King Tiger (Captured)
VII
平均ダメージ
240/240/295
 HP
平均貫通力
203/237/44
 mm
車輌HP
1300
 HP
最大速度 / 後退速度
38/12
 km/h
車長
砲手
操縦手
無線手
装填手
火力
平均ダメージ
240/240/295
 HP
砲弾
70
 発
平均貫通力
203/237/44
 mm
主砲の装填時間
8.5
 秒
100 mでの散布界
0.36
 m
主砲俯 / 仰角
−8/15
 度
照準時間
2.5
 秒
砲塔の旋回速度
20
 度/秒
弾種
弾速
AP
1,000
 m/s
APCR
1,250
 m/s
HE
1,000
 m/s
生存性
移動中の隠蔽率
2.62/0.59
%
車輌HP
1300
 HP
静止中の隠蔽率
5.3/1.19
%
車体装甲
150/80/80
 mm
通信範囲
710
 m
砲塔装甲
185/80/80
 mm
視認範囲
380
 m
機動性
エンジン出力
700
 馬力
出力重量比
10.03
 馬力/t
旋回速度
22
 度/秒
最大速度 / 後退速度
38/12
 km/h
   

限定スタイル & カスタマイズ要素

作戦期間中はTier X車輌専用の限定3Dスタイルも入手することができる。

実を言えば、もとはこの3輌を今回の作戦のために近代化改修する予定だったのだが、十分な車輌数が揃えられないと判断され正式採用を見送ることになった。限定3Dスタイルを購入すれば、強化型サーチライト、「ミリウム」の回収装置、電磁放射線への耐性のあるカメラなどが搭載された試作段階の状態を再現できるようになっている。価格はそれぞれ4,500ゴールドだ。

  • IS-7
  • Leopard 1
  • Manticore

さらに全「暗号リール」の解読に成功した者には限定バッジを授与するつもりだ。そして見事「Immortal」を斃すことができたならば特別勲章を贈呈しよう。難易度「HARD」と「EXPERT」のそれぞれに勲章を用意してある。

魔獣を屠りし者
選ばれし者
希望こそ我らが原動力

ミニマップ

「ミールヌイ」は実に不可思議な場所へと変貌を遂げた。「マグナス」を起動する度に空間転移が発生する。我々は各空間を「フェーズ」と呼んでいる。「フェーズ」が変わる度に「マグナス」の位置や敵の出現位置が変わるほか、徐々に敵が強くなっていくという報告が次々ともたらされている。これまでに判明した事実を部下にまとめさせておいた。以下で確認してくれたまえ。

インタラクティブ画像 — ミニマップ上のアイコンにカーソルを合わせると詳しい情報を確認できます。なお、表示されるミニマップは難易度「HARD」および「EXPERT」を想定しており、各アイコンの位置も常に一定とは限りません。実際の位置は「フェーズ」毎に異なります。
フェーズ 1
フェーズ 2
フェーズ 3
フェーズ 4

「ミールヌイ」に巣食う敵の中でも最も危険な存在で、「Immortal」と呼ばれます。その名が示す通り、基本的にはダメージを与えることすらできません。反撃に転ずる準備が整うまではできるだけ遭遇を回避するのが重要になります。難易度「HARD」と「EXPERT」では「フェーズ1」から出現し、「フェーズ4」に辿り着くと撃破できるようになります。

視認範囲サークル: 自車輌が敵を発見できる最大範囲を表示します。
描画範囲サークル: 敵味方の車輌の最大描画範囲を表示します。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

自動回復装置: 大破した敵車輌から一定の確率でドロップし、回収すると自車輌のHPを150 – 250ポイント回復させてくれます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

各車輌が回収した「ミリウム」を貯蔵するための装置で「マグナス」と呼ばれます。制限時間内に必要量の運搬に成功すると空間転移により次の「フェーズ」に移行できます。「フェーズ」が変わる度に位置が変動します。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

代替HE弾: 大破した敵車輌からドロップすることがあります。敵の弱点に正確に命中させると非常に大きなダメージを与えることができます。「Immortal」との対決の時に備えてできるだけ数を集め、弱点に正確に叩き込むと作戦完遂がグッと近づきます。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

自動回復装置: 大破した敵車輌から一定の確率でドロップし、回収すると自車輌のHPを150 – 250ポイント回復させてくれます。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」に巣食う敵の中でも最も危険な存在で、「Immortal」と呼ばれます。その名が示す通り、基本的にはダメージを与えることすらできません。反撃に転ずる準備が整うまではできるだけ遭遇を回避するのが重要になります。難易度「HARD」と「EXPERT」では「フェーズ1」から出現し、「フェーズ4」に辿り着くと撃破できるようになります。

視認範囲サークル: 自車輌が敵を発見できる最大範囲を表示します。
描画範囲サークル: 敵味方の車輌の最大描画範囲を表示します。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

代替HE弾: 大破した敵車輌からドロップすることがあります。敵の弱点に正確に命中させると非常に大きなダメージを与えることができます。「Immortal」との対決の時に備えてできるだけ数を集め、弱点に正確に叩き込むと作戦完遂がグッと近づきます。

代替HE弾: 大破した敵車輌からドロップすることがあります。敵の弱点に正確に命中させると非常に大きなダメージを与えることができます。「Immortal」との対決の時に備えてできるだけ数を集め、弱点に正確に叩き込むと作戦完遂がグッと近づきます。

自動回復装置: 大破した敵車輌から一定の確率でドロップし、回収すると自車輌のHPを150 – 250ポイント回復させてくれます。

自動回復装置: 大破した敵車輌から一定の確率でドロップし、回収すると自車輌のHPを150 – 250ポイント回復させてくれます。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

各車輌が回収した「ミリウム」を貯蔵するための装置で「マグナス」と呼ばれます。制限時間内に必要量の運搬に成功すると空間転移により次の「フェーズ」に移行できます。「フェーズ」が変わる度に位置が変動します。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」に巣食う敵の中でも最も危険な存在で、「Immortal」と呼ばれます。その名が示す通り、基本的にはダメージを与えることすらできません。反撃に転ずる準備が整うまではできるだけ遭遇を回避するのが重要になります。難易度「HARD」と「EXPERT」では「フェーズ1」から出現し、「フェーズ4」に辿り着くと撃破できるようになります。

視認範囲サークル: 自車輌が敵を発見できる最大範囲を表示します。
描画範囲サークル: 敵味方の車輌の最大描画範囲を表示します。

代替HE弾: 大破した敵車輌からドロップすることがあります。敵の弱点に正確に命中させると非常に大きなダメージを与えることができます。「Immortal」との対決の時に備えてできるだけ数を集め、弱点に正確に叩き込むと作戦完遂がグッと近づきます。

代替HE弾: 大破した敵車輌からドロップすることがあります。敵の弱点に正確に命中させると非常に大きなダメージを与えることができます。「Immortal」との対決の時に備えてできるだけ数を集め、弱点に正確に叩き込むと作戦完遂がグッと近づきます。

代替HE弾: 大破した敵車輌からドロップすることがあります。敵の弱点に正確に命中させると非常に大きなダメージを与えることができます。「Immortal」との対決の時に備えてできるだけ数を集め、弱点に正確に叩き込むと作戦完遂がグッと近づきます。

自動回復装置: 大破した敵車輌から一定の確率でドロップし、回収すると自車輌のHPを150 – 250ポイント回復させてくれます。

自動回復装置: 大破した敵車輌から一定の確率でドロップし、回収すると自車輌のHPを150 – 250ポイント回復させてくれます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

各車輌が回収した「ミリウム」を貯蔵するための装置で「マグナス」と呼ばれます。制限時間内に必要量の運搬に成功すると空間転移により次の「フェーズ」に移行できます。「フェーズ」が変わる度に位置が変動します。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

大破した敵車輌がドロップする超常物質で、発見場所に因んで「ミリウム」と呼ばれます。「マグナス」を起動して別の「フェーズ」に空間転移するのに必要になります。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

「ミールヌイ」には様々な敵が生息しています。出現する敵のタイプは「フェーズ」や位置によって異なります。敵が出現するエリアです。撃破する度に自分が与えたダメージ量に応じた「ミリウム」を回収できます。

研究者たちの努力により不死身と思われた「Immortal」にも弱点が存在することが判明しています。「フェーズ4」に移行したらいよいよ反撃に転ずるチャンスです。効率よくダメージを与えるにはマークされた弱点を狙うのが重要になります。1度撃破できたからといって油断してはなりません。周囲に援護車輌を召喚する場合もあるため注意が必要です。幸運を祈ります。偵察小隊に加護があらんことを。

視認範囲サークル: 自車輌が敵を発見できる最大範囲を表示します。
描画範囲サークル: 敵味方の車輌の最大描画範囲を表示します。

「フェーズ4」では行動できる範囲が制限されます。範囲外に出てしまうとダメージが発生します。

ミールヌイ専用車輌

今回の作戦には6輌の専用車輌を用意した。どれも研究可能なTier IX車輌がベースとなっている。作戦開始時に選択できるのは以下の3輌だ。

  • Hornet(ベース車輌:  IX AMX 13 90 ) ― 高い機動性と自動装填砲が自慢の技巧派タイプ軽戦車だ。
  • Cerberus(ベース車輌:  IX Centurion Mk. 7/1 ) ― 安定した砲塔装甲と高い火力を秘めた万能型中戦車だ。
  • Double(ベース車輌:  IX IS-3-II ) ― 頑丈な装甲に2門の強力な主砲を連装した重戦車だ。

さらに作戦に積極的に参加すれば最大でもう3種類の車輌を使用できるようになる。

  • Malachite(ベース車輌:  IX T-54 ) ― 攻走守の三拍子を高水準に揃えた強力な中戦車だ。
  • Grenadier(ベース車輌:  IX T49 ) ― 機動性や視認範囲に優れる一方で大口径HE弾砲を搭載したユニークな軽戦車だ。
  • Legio Ferrata(ベース車輌:  IX Progetto C50 mod. 66 ) ― 良好な機動性と安定した装甲を両立しつつ自動再装填システムによって瞬間火力の高さも実現したバランス型の重戦車だ。

後半の3輌を使用するには「暗号リール」を解読する必要がある。

すぐにでも使用したい場合はゲーム内ショップでゴールドを消費して特別パックを購入してもいい。いずれかの車輌または全車輌を即座にレンタルできる。どのパックにもボーナスとしてWoTプレミアムアカウントが収録されている。全車輌を同時にレンタルできる完全パックには好きな車輌の搭乗員を素早く育成できる「汎用教本」も1冊収録されているぞ。

消耗型アビリティー

「ミールヌイ」へ出撃する際には「特殊アビリティー」の選択を忘れるな。大まかな仕組みは通常の「消耗品」と同じだが、その効果は大きく異なる。合計7種類が存在し、自身のみに効果が生じるタイプ、自身を含めた味方にも効果が生じるタイプ、敵に対して効果があるタイプに分けられる。装備するには出撃前にクレジットを支払ってひとつひとつ装備する必要がある。

スーパーチャージャー」は例外的にどの車輌でも無料で使用でき、アビリティー・スロットにセットする必要もない。一定時間が経過するまで自車輌の動力性能と体当たりによる与ダメージを向上させてくれる。他の「アビリティー」の効果や価格は以下で確認してほしい。

瞬間装填
装填システムの種類を問わず主砲の装填を即座に完了させる。
価格: 20,000
ヴァンパイア
周囲の敵車輌からHPを吸収する。
価格: 3,000
緊急修復
自車輌のHPの回復、火災の消火、損傷または大破中の全モジュールの修理、負傷した全搭乗員の治療を即座に行う。
価格: 20,000
パイロキネシス
周囲の敵車輌に火災を発生させる。
価格: 20,000
エナジーストライク
周囲の敵車輌にダメージを与える。
価格: 20,000
エナジーシールド
7秒間に渡って自車輌を半無敵化する。
価格: 20,000
ゾーン修理
効果範囲内の全味方車輌のHPを部分的に回復すると同時に損傷および大破中の全モジュールの修理と火災の消火を行う。
価格: 3,000

もうひとつ、「スーパーチャージャー」に加えてどの車輌にもデフォルト・アビリティーとして「フェニックス」が用意されている。作戦遂行中に自車輌が大破してしまっても残った味方が次の「フェーズ」への空間転移に成功すれば車輌HPが半分の状態で復活できるという効果がある。

「アビリティー」には「消耗品」と同じく「クールダウン時間」が設けられている。その長さは「アビリティー」毎に異なるため注意が必要だ。

「アビリティー」を選ぶ際は車輌の特徴、自分のプレイスタイル、そしてチームの編成を考慮するのが重要になる。例えば、「 IX IS-3-II 」をベースとする「Double」で出撃するならば、両門の主砲を撃ち切った後でも即座に装填を完了できる「瞬間装填」に「エナジーストライク」を組み合わせて接近戦での瞬間火力を最大まで高め、非常時には回復やモジュール修理を行える「緊急修復」を用意しておくのがいいだろう。「 IX AMX 13 90 」をベースにした「Hornet」は自動装填砲を搭載している。したがってやはり「瞬間装填」が役に立つだろう。機動性の高さを活かして一方的にダメージを与えながら敵部隊の合間をすり抜ける上では「パイロキネシス」や「エナジーシールド」が力を発揮するはずだ。以上はあくまで典型的な例に過ぎない。どの車輌にはどの組み合わせが最適か、答えは自ら見つけてもらいたい。

イベント内ミッション

作戦期間中はイベント専用車輌1輌につき毎日1つのミッションに挑戦できる。達成すれば報酬として「解読キー」が手に入る。全車輌をアンロックすれば毎日最大で6本の「解読キー」が入手できるというわけだ。

敵車輌

「ミールヌイ」に巣食う敵には様々な種類が存在する。行動パターンにもかなりの差が見られるため、現地で慌てることがないよう以下の資料を事前に頭に叩き込んでおいてほしい。本作戦は時間との勝負になる。敵を素早く撃破するにはその挙動の把握が不可欠だ。

017-F
017-F bis
008-R
0019-s
0009-H
0010-M
000-I
Object 017-F ― 通称「Hedgehog」

ところどころから棘のような突起が飛び出した自走式の黒い球体。機械水雷を彷彿とさせる。不規則かつ不安定な挙動を特徴とする。単独で出現する場合もあれば集団で攻撃行動を見せる場合も確認されている。兵装は備えていないものの衝突時に爆発を起こしダメージを誘発する。機動性が高く移動速度と旋回速度の双方に優れている。明確な意図に従って挙動しているようにも見えることから外部から操縦されている可能性も指摘されている。

付近に出現した場合には接触される前に優先的に砲撃を仕掛けて破壊することが推奨される。装甲らしきものは纏っておらず撃破は容易い。

最高機密
Object 017-F ― 通称「Alpha Hedgehog」

一言でいえば大型の「Hedgehog」。基本的な挙動や特徴は「Hedgehog」と変わらない。ただし自爆時の攻撃力が増加している。大破すると複数の「Hedgehog」に分裂する。

衝突された際のリスクが高く、完全に掃討するには複数の砲撃を要するため、発見した場合にはチーム一丸となって集中砲火を仕掛けることが推奨される。

最高機密
Object 008-R ― 通称「Rabbit」

大量の「ミリウム」から影響を受けていると思しき軽量型車輌。こちらを発見すると直ちに逃走し攻撃行動を取ることはない。偵察の役割を担っている可能性が高い。燃料系統に不具合を抱えていると見え、移動時に小さな炎を残す。これまでに繰り返し鹵獲を試みたもののすべて失敗に終わっている。軽装甲ながらそれだけ非常に高機動だと推測される。

最高機密
Object 0019-S ― 通称「Guard」

中戦車や重戦車に相当するタイプを「Guard」と呼称する。写真は見た目の一例であり、様々なタイプの存在が確認されている。集団で出現し、その数が多いほど攻撃的な行動を取る。用いる戦術は単純かつ原始的なものに過ぎないため行動は予測しやすい。ただし、未確認の指揮車輌から指示を受けている可能性があり、指示を受けていると思しき場合には危険度が上昇する。

最高機密
Object 0009-H ― 通称「Hunter」

被弾に対する耐久性とサイズの点で他の敵車輌とは一線を画する非常に危険な戦闘車輌。装甲性能に優れており弱点も少ない。

3輌の「Hunter」が1組となって行動する事例も確認されている。目標を捕捉すると撃破するまで執拗に追い続ける傾向が見られる。

最高機密
Object 0010-M ― 通称「Mosquito」

地面に設置された砲塔型の兵器。視認範囲内に動く目標を発見すると即座に攻撃を仕掛ける。移動することはないが射撃精度と単発火力がともに高いため細心の注意が求められる。慎重に背後から接近して一気に撃破するか、機動性を活かした旋回移動で照準を躱しながら徐々に破壊するのが望ましい。

最高機密
Object 000-I ― 通称「Immortal」

戦闘装甲車輌らしき見た目をしているがその正体は不明。遭遇して生還できた戦闘員が少なく、報告も要領を得ない部分が多い。一例を挙げれば、4階建てのビルに相当するほどの大きさだという俄かには信じがたい報告が存在する。赤い霧を周囲に放出しているため大きさを正確に把握することが難しいものと推測される。2門の兵装を搭載している可能性も指摘されている。

非常に頑丈な装甲と謎の霧のためこちらの攻撃による被害が確認できた事例はこれまで存在しない。主砲と思しき兵装の攻撃性能は非常に高く、被弾した車輌は例外なく原型を留めないほどに破壊されている。なお、最新の研究で「Immortal」を掃討できる可能性が発見されたようだが、真意の程は定かではない。

最高機密

「Immortal」の掃討

「ミールヌイ」にはImmortalと呼ばれる巨大な怪物が徘徊している。昨年の我々はただ逃げ回ることしかできなかった。だが「ミールヌイ調査団」の精力的な研究により無敵だと思われたあの怪物を掃討できる可能性が見えてきた。そのためにはまず難易度「NORMAL」をクリアするのが不可欠だ。そして難易度「HARD」または「EXPERT」をアンロックして出撃し、最終フェーズにあたる「フェーズ4」に到達したら反撃態勢に転じるのだ!敵に反撃の一閃をくれてやれ!

「Immortal」との戦闘では行動できる範囲が限定される。一定の範囲から外に出てしまうと車輌にダメージが生じるため注意が必要だ。「Immortal」は小型の味方車輌を引き連れて現れるとの報告もある。何より優先すべきは「Immortal」とはいえ、小型の雑魚車輌に好き放題の攻撃を許すわけにはいかない。邪魔者はすべて排除するのだ。

なお「Immortal」は2度撃破しなければならないようだ。一定のダメージを与えると撤退し、わずかな間をおいて再び戦場に戻ってくるという。それまでに大破してしまった場合でも敵が撤退している隙に「フェニックス」で復活できる。大破したからといってそこで戦闘終了ではないことを忘れるな。「Immortal」のHPは進捗バーの形で表示される。

「フェーズ4」に「Immortal」を引きずり込むと複数の弱点が出現すると言われている。効率的にダメージを与えるにはそれまでの「フェーズ」で集めた代替HE弾を使用するのがいいだろう。行動範囲に注意しながら「Immortal」と常に一定の距離を置き、小型車輌を掃討したら集中砲火を仕掛けるんだ。

敵装甲の弱点
以下の画像資料には、通称「Immortal」の装甲の潜在的な弱点が記録されている。弱点は難易度「HARD」および「EXPERT」で「フェーズ4」に到達すると出現すると考えられているが、現時点ではまだ確証が得られていない。弱点の箇所が移動する可能性も指摘されている。

無敵だと考えられていた「Immortal」にダメージを与えられればそれだけで大いなる前進だ。掃討に成功すればまさに人類史に残る偉業と言えるだろう。もちろん、機密扱いにならなければの話だが。

Prime Gaming会員限定ボーナス

Prime Gaming会員ならば限定ドロップ「ゾワゾワ・パンプキン」を受け取っておくといい。随分とフザケた名前だが極秘作戦に身を置き続ける我々の緊張をほぐそうという配慮でもあるのかもしれん。いずれにせよ中に入っている10本の解読キーは役に立つはずだ。

その他にもハロウィーンをテーマにした2Dスタイルやカスタマイズ要素が収録されている。我々にハロウィーンを祝う余裕があるのかは分からないが、受け取っておいて損はないだろう。

【重要】イベント「ミールヌイの希望」が終了してからゲームにログインしてドロップを受け取る場合は「暗号キー」を入手できない。イベントが開催されているうちにキッチリと受け取っておくのを勧めるぞ!

ゾワゾワ・パンプキン」ドロップの受け取り可能期間は日本時間10月28日から11月25日までとなっている。忘れるな!

サウンドトラック

「ミールヌイの希望」モードには謎と危険に満ちた閉鎖都市の雰囲気にピッタリの専用サウンドトラックが用意されている。プレイして気に入った場合は以下で好きなだけ楽しんでくれ!

WoT Music Team, Aleksandr Khilko, Ivan Kucherenko, Ilya Tereshchuk - Mirny: Hope : 01_Mirny_Hope
WoT Music Team, Aleksandr Khilko, Ivan Kucherenko, Ilya Tereshchuk - Fight Back : 02_Fight_Back
WoT Music Team, Aleksandr Khilko, Ivan Kucherenko - Despair : 03_Despair
WoT Music Team, Aleksandr Khilko, Ivan Kucherenko - Abandoned valley : 04_Abandoned valley
WoT Music Team, Aleksandr Khilko, Ivan Kucherenko - Breach of Worlds : 05_Breach of Worlds
WoT Music Team, Aleksandr Khilko, Ivan Kucherenko - Hope : 06_Hope

既知の問題

  1. 「ミールヌイの希望」は通常のモードよりもさらに美しいグラフィックと複雑なメカニズムを備えたゲームモードです。お使いのコンピューターのCPUやグラフィックカードによっては、FPSの数値が高くなるなど、動作が不安定になる可能性がございます不具合が生じる場合には、ゲームクライアントのグラフィック品質をCPUやグラフィックカードの性能に合わせてご変更ください。x86のOSでRAMの容量が不十分な場合はクライアントの動作に不具合が生じる可能性がございます。
  2. 「ミールヌイの希望」モードではリプレイ動画の保存機能をご利用いただけますが、リプレイ動画を視聴する際にクライアントがクラッシュしたりインターフェースの一部が正しく表示されないなどの不具合が発生する可能性がございます。早送りや巻き戻しはご利用いただけません。
  3. イベントの初日は戦闘待機時間が長くなる可能性がございます。なかなか出撃できない場合は何戦か「ランダム戦」等の他のモードをプレイして時間を置くことをご検討ください。
  4. 戦闘開始時に一時的に画面がフリーズしたりFPSが低下する可能性がございます。
  5. プレイヤー名の匿名化機能はご利用いただけません。
  6. 同モードを解像度が低い設定でプレイされるとインターフェース関連の不具合が発生する可能性がございます。
  7. 「ミールヌイの希望」モードで小隊を編成して出撃しても、ゲーム内の音声チャット機能はご利用いただけない点にご注意ください。
  8. 戦闘が終了した後に結果画面や通知センターに表示される「解読キー」の本数にはその戦闘で達成したデイリーミッションの報酬は含まれません。「解読キー」の合計数は報酬パネルに表示されます。
  9. 発生頻度は非常に低いものの敵AI車輌がプレイヤーの車輌の真下から出現する可能性がございます。
  10. 特定の状況下で突然「ダイナミック小隊が作成された」旨の誤った通知を受信する場合がございます。
  11. プレイヤーの環境によってはAI車輌が出現する際に戦闘画面が一時的にフリーズする可能性がございます。
  12. 特定の状況下で敵AI車輌がプレイヤーとともに次の「フェーズ」に空間転移する場合がございます。
  13. イベント車輌が与えられるにもかかわらず、「スタイルが与えられた」旨の誤った通知を受信する場合がございます。
  14. HUDの一部が表示されず、消耗品を使用したり、射撃が出来ない場合がございます。
  15. 戦闘中に画面がぼやけて見える場合がございます。対処方法
  16. 「arena_start_errors/join/DIFFICULTY_LEVEL_NOT_UNLOCKED」というエラーメッセージが表示され、戦闘に参加できない問題が発生する場合がございます。対処方法

画面がぼやけてしまう時の対処法

  1. 設定を開く。
  2. 戦闘通知タブを開く。
  3. マップの境界線タブを開く。この時エラーメッセージが表示されてもそのまま手順4に進む。
  4. 境界線のタイプの項目の「壁」、「縞」、「非表示」いずれかを選択する。
  5. 適用をクリックして設定画面を閉じる。

問題を解決するには境界線のタイプを変更する必要があります。

戦闘に参加できない問題を解決する方法

「arena_start_errors/join/DIFFICULTY_LEVEL_NOT_UNLOCKED」というエラーメッセージが表示された場合、選択した難易度がまだアンロックされていないので低い難易度を選択してください。


 

貴官こそ人類の《希望》だ!怪物「Immortal」にとどめを刺して「King Tiger (Captured)」を含む豪華報酬をすべて手に入れろ!

閉じる