『G.I. JOE』が『World of Tanks』に帰ってくる!

新キャラクターを見逃すな

戦車長の諸君、『G.I. JOE』が帰ってくるぞ!DukeとCobra Commanderが戦いの場を『World of Tanks』に移してから早くも1年、そしてついに両陣営に援軍が現れた。

DukeをサポートするのはCover Girl、《Wolverine》の名を冠した装甲車輌を操る戦車戦のエキスパートだ。彼女を迎え討つのはBaroness、自慢の《Crimson Attack Tank》でCobra Commanderに力を貸す。

明確な目的を抱くのはどちらも同じ。だがBaronessには負けられない理由があった。その理由とは果たして……。

限定コンテンツを見逃すな

今年のイベントには2人の新たな車長、Cover GirlとBaronessが登場する。どちらにも専用の音声パックが用意されているのはもちろん、Hasbro社が生んだ昔懐かしのオモチャをモチーフにした3Dスタイル、大量のカスタマイズ要素、そして『G.I. JOE』シリーズの40周年を祝うスペシャル・デカールもセットとして付属している。

『G.I. JOE』限定パックをプレミアムショップで購入できるのは10月24日まで。

ミッションを達成すれば過去の限定アイテムを入手可能

イベントの最初の5日間は特別ミッションが毎日1つずつアンロックされる。達成すれば追加報酬に加えて過去に登場した限定アイテムが手に入るぞ。ミッションは24時間毎に更新される。すべて入手したくば毎日ログインを忘れるな。

ボーナスコードを見逃すな

ミッションへの挑戦を開始する際には陣営の選択を忘れてはならない。DukeまたはCobra Commanderのいずれかを含む前回の限定アイテムに加えて、コラボ限定スタンダード・パックの20%OFFクーポンが手に入るボーナスコードをアンロックできるぞ。

Cover Girl

新キャラクター《Cover Girl》

Cover Girlはかつて、シカゴやニューヨークで活動するトップモデルだった。しかし、ファッションモデルの現実に失望した彼女は、新たな生きがいを求めて軍に志願した。装甲車輌をはじめとする様々な兵器の開発や取り扱いを学び、ディーゼル・メカニズムやガスタービン・テクノロジーのエキスパートとして

エリート部隊《G.I. JOE》チームに配属されるや、ワシントンD.C.における《Cobra》との戦いでは、愛車《Wolverine》を操り《H.I.S.S.》車輌の1個部隊を壊滅させるという目覚ましい活躍を披露した。

このとき彼女が撃破した車輌の指揮を執っていたのが冷血なる女性軍人、Baronessである。Baronessはその屈辱を決して忘れることはなく、雪辱の機会を待ちわびている。

Cover Girlは汎用車長で、以下3種類のパーク/スキルを習得している。

戦友(ゼロパーク)
なんでも屋
修理

新キャラクター《Baroness》

ヨーロッパの由緒ある貴族の娘として生を受けたBaronessは、幼くして人心掌握と心理操作の才能を開花させた。その才能に磨きをかけ、カリスマ性と恐怖で次々と部下を従えながら、世界の脅威となりうるだけの力を身につけた彼女だったが、決して拭い去れぬ屈辱の記憶があった。

ワシントンD.C.における《G.I. JOE》たちとの戦いだ。《H.I.S.S.》車輌の指揮を執っていた彼女のプライドは、あのときCover Girlによって完膚なきまでに叩き潰された。

だからこそ、彼女は誰よりも今回の任務に燃えている。Cover Girlの打倒はCobra Commanderから下された単なる命令ではない。ずっと待ち望んだ雪辱のチャンスなのだ。

Baronessは汎用車長で、以下3種類のパーク/スキルを習得している。

戦友(ゼロパーク)
なんでも屋
修理
Baroness

バックストーリー

   
 
 
 
 
 

陣営を選択せよ

どちらかの陣営を選択すると、ボーナスコードが手に入る。有効化すると、DukeとCobra Commanderのいずれかを含む過去のコラボアイテムに加えて、対応する陣営のスタンダード・パックひとつの価格が20%オフになる専用クーポンがアンロックされるぞ。

いい判断だ。

ボーナスコードはここにある。

内容を確認したい場合は画面を下にスクロールしてくれ。

WGCのプロフィールアイコンをクリックして有効化するのを忘れるな!

あのオモチャがゲームで再び

新登場の3Dスタイルは《G.I. JOE》シリーズが生み出した人気のオモチャをモチーフにしている。レトロな雰囲気を漂わせるプラスチックの質感まで再現されている点にぜひ注目してほしい。

3Dスタイル「Wolverine」は、1983年に販売が開始された同名の多連装ロケット砲のオモチャにインスパイアされている。《米軍が秘密裏に開発した新兵器》というキャッチコピーに、Cover Girlのフィギュアと12発のロケット弾を搭載した2基のランチャーを覚えているプレイヤーも多いはずだ。

人気車輌「M54 Renegade」が《Cobra》の兵器として生まれ変わったぞ。《Motorized Crimson Attack Tank》、略して《C.A.T.》は1985年に発売された限定のオモチャにインスパイアされている。《Cobra》の技術者らによって極秘で開発された最新鋭の兵器といううたい文句に偽りなく、本物の装甲車輌のように旋回し、デコボコ道もなんなく走破できた。

限定カスタマイズ要素を手に入れろ

G.I. JOE
G.I. JOE Wolverine
G.I. JOE スター
YO JOE!
Cobra
Cobra C.A.T.
Cobra Enemy!
COBRAAAA!
G.I. Joe 40th Anniversary

どちらの陣営にもオーセンティックな徽章、銘刻、そしてデカールが用意されている。中でもデカールは《Wolverine》と《C.A.T.》のオリジナルデザインを再現している。《G.I. JOE》ファンの戦車兵ならば40周年記念デカールはぜひとも手に入れておきたいところだ。

デイリーを制覇せよ

新たなミッションは毎日ここに表示される。達成して陣営に貢献すればブースターを含む様々な報酬が手に入るぞ!

今日のミッション

 
 
Cover Girl vs Baroness ミッション1
Cover Girl vs Baroness ミッション2
Cover Girl vs Baroness ミッション3
Cover Girl vs Baroness ミッション4
Cover Girl vs Baroness ミッション5

報酬

  • 取得EXP5倍トークン x3(好きな車輌)

条件

  • 与ダメージでTOP10を達成する

制限

  • ランダム戦限定(グランドバトルも含む)
  • 繰り返し挑戦可能
  • Tier IV~X車輌限定

報酬

  • 徽章「Cobra」x3

条件

  • 取得EXPでTOP10を達成する

制限

  • ランダム戦限定(グランドバトルも含む)
  • 繰り返し挑戦可能
  • Tier IV~X車輌限定

報酬

  • 取得EXP5倍トークン x3(好きな車輌)

条件

  • 敵車輌を1両以上撃破する

制限

  • ランダム戦限定(グランドバトルも含む)
  • 繰り返し挑戦可能
  • Tier IV~X車輌限定

報酬

  • 銘刻「G.I. JOE」x3

条件

  • 1戦中に2輌以上の敵車輌にダメージを与える

制限

  • ランダム戦限定(グランドバトルも含む)
  • 繰り返し挑戦可能
  • Tier IV~X車輌限定

報酬

  • デカール「G.I. Joe M.O.B.A.T.」x3
  • デカール「Cobra H.I.S.S.」

条件

  • 戦闘に勝利する
  • 取得EXPでTOP10を達成する

制限

  • ランダム戦限定(グランドバトルも含む)
  • 繰り返し挑戦可能
  • Tier IV~X車輌限定

陣営を勝利へと導け

応援するプレイヤーが多いほどキャラクターが勝利する可能性が上昇するぞ。

キミはどちらを選ぶ!?

今年のコラボ限定パックを見逃すな

プレミアムショップではCover Girl、Baroness、3Dスタイル、カスタマイズアイテムなどを収録した様々なコラボ限定パックが絶賛販売中だ。このチャンスを見逃す手はないぞ。

アルティメット・クラッシュ
Cover Girl オン・ザ・マーチ
Baroness オン・ザ・マーチ
カスタマイズ・コンボ
G.I. JOE ウォーペイント
Cobra ウォーペイント
ザ・ショーダウン
G.I. JOE ブレークスルー
COBRA アサルト

G.I. JOEおよび関連するキャラクターはHasbro社の登録商標です。同社の許可を得て使用しております。© 2022 Hasbro.All Rights Reserved.Licensed by Hasbro.

閉じる