注意!
あなたが閲覧中のニュースアイテムは、古いウェブサイト形式です。一部のバージョンのブラウザにおいて表示に問題が生じる可能性があります。
戦車長の皆さん!
ミリタリー描写に深い造詣を持ち、人気のイラストレーター しばふ先生にゲーム内に登場する様々な戦車と魅力的なキャラクターを描いていただく連載イラストコラム企画の第三弾 『 戦場の華 feat.しばふ 』 。
最終回となる第12回目は、イギリスツリーから、特徴的な長ーい車体と独特のフォルムからプレイヤーの皆さんに親しまれ、特に人気が高い重戦車 『TOG II*』 のイラストで描いていただきました。デスクトップ用の壁紙をダウンロードしてお使いのデスクトップを素敵なイラストで飾りましょう!
戦場の華 feat.しばふ 第12回 (最終回) TOG II* コラムと壁紙ダウンロードはこちら!
連載イラストコラム企画の第三弾 『 戦場の華 feat.しばふ 』 は今回で最終回を迎えました。毎月楽しみにお待ちいただいた皆様、当企画を応援して下さった皆様、そして、毎月本当に素晴らしいイラストを描いてくださったしばふ先生、ありがとうございました。
また次で企画でお会いしましょう!
最後にしばふ先生からコメントを頂きましたので、ぜひご覧ください!
皆さまこんにちは、しばふです。
一年にわたりイラストコラム 『戦場の華 feat.しばふ』 としまして、戦車等と少女を題材にしたイラストを描かせていただきました。
今まで戦車等をメインにすえて描くことがなかったのですが、今回2点ほど気付かされたことがありました。
ひとつは戦車等の「綺麗な汚さ」とでもいうのでしょうか。当たり前なのですが、ただ汚いのではなく色々な要因や過程があり汚れるべくして汚れるという点です。ブラシを新規に作ったり調節しながら表現に四苦八苦しました。
もうひとつは戦車等の大きさです。World of Tanksでは人間と比較することはないので、小さいと思っていたヘッツァーでさえ高さが2.17mもあったりして、戦車を見せつつ人物も見せなければならないので構図に難儀しました。
『戦場の華 feat.しばふ』 はこれで終了となりますが、また描かせていただける機会がありましたら是非ご覧くだされば幸いです。
一年間ご覧いただきありがとうございました!
本製品は世界中のいかなる連邦、国家、および/または主権を有する政府の機関、もしくは軍隊の部門や部局からの認可、支持、および/または支援を受けていません。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。 特定の製品、モデル、製造者、および/またはいかなる型の軍用車輌への参照は、歴史的な正確性のみを目的としたもので、特定の商標権の保有者からのスポンサーや支援を示すものでは一切ありません。すべてのモデルの性能は、20世紀の軍用車輌における技術的要素を基にして、正確に再現されています。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。
© 2009–2025 Wargaming.net All rights reserved.
Your location: United States
The website of the Asian region is optimized for users from Asia and Australia. For your comfort, we recommend that you use the website of your region.
Proceed