【アップデート1.27公開テスト】新コンテンツをいち早く体験せよ!

パッチノート(以下英文)

第1回公開テストの変更点一覧

展開

第2回公開テストの変更点一覧

展開

戦車長の諸君!

アップデート1.27の公開テストが開始したぞ。今回のアップデートでも複数の新コンテンツが登場する。中でも注目してもらいたいのが、「ランダムイベント」だ。新たに「崖」と「ジークフリート線」が対応マップに追加されている。さらに、全く新しいカスタマイズ要素として「3D Attachment(仮称)」も実装される。お気に入りの車輌をさらに自分好みにカスタマイズできるようになるぞ。そして、来たるホリデー・シーズンに合わせて、毎年恒例の「アドベント・カレンダー」も公開テストに一足早く登場する。嬉しい報酬を手に入れてくれたまえ。

公開テストに登場する新要素はどれも開発段階にある点にご留意ください。テスト内で表示される数値や報酬、車輌の性能、その他の設定はあくまでも開発中のもので、正式リリースに伴い変更が加えられる可能性があります

「ランダムイベント」対応マップに「崖」と「ジークフリート線」を追加

2023年に正式実装されたマップ・メカニズム「ランダムイベント」の対応マップをさらに拡大するぞ。今回新たに対応マップに追加されるのは、「崖」と「ジークフリート線」だ。

それぞれのマップで発生するイベントは以下の通りとなる。

【崖】灯台の倒壊

  • 灯台に飛行機が激突し、灯台が倒壊する。辺りには破片が飛び散り、高台への道が塞がれてしまう。灯台に衝突した飛行機はその後墜落し、周辺エリアにはその破片が散乱する。

【ジークフリート線】市街地への無差別爆撃

  • マップ内の市街地エリアに無差別爆撃が行われ、複数の建物が破壊される。この結果、新たな遮蔽物や進入できるルートが増えるほか、より大胆な立ち回りが可能となるポジションが生まれる。

どちらのイベントでも、新たな遮蔽物や障害物が生まれ、両チームの戦略の幅が広がることになる。新たに拓かれたエリアで新たな立ち回りを試してくれたまえ。

「ランダムイベント」は、「開発中のマップ」のオプションが有効になっているマップでしか発生しません。設定画面より、この機能が有効化されているかご確認ください。なお、同機能は設定画面からいつでも無効化できます。

新カスタマイズ要素「3D Attachment」

お気に入りの車輌にさらに個性を持たせたい諸君に朗報だ。新たなカスタマイズ要素として「3D Attachment」を追加するぞ。新要素を適用すれば、他の戦車兵たちと被らない自分だけの外観をお気に入りの車輌に付与することができるはずだ。なお「3D Attachment」は、対応車輌の特定の個所に装着できるようになっている。

「3D Attachment」には以下の3つのレアリティ―が存在する(仮称)。

  • Rare
  • Epic
  • Legendary

「Legendary Attachment」には、特別なビジュアルまたはサウンドエフェクトが用意されている。エフェクトは戦闘開始前または、戦闘中に特定の条件を満たすことで発動するぞ。

【重要】一部の車輌は「3D Attachment」に対応していません。また、テスト内に登場する「Attachment」は仮のもので、正式リリース時に実装される「Attachment」には、より鮮やかで複雑なビジュアルが用意されています。

「3D Attachment」は今後、ゲーム内のさまざまなアクティビティーを通して入手できるようになる。詳細については近日公開する予定だ。鮮やかで目新しい「Attachment」の正式リリースをぜひ心待ちにしておいてほしい。

【アドベント・カレンダー】扉を開けて報酬を手に入れろ!

「アドベント・カレンダー」2024-11-08より第1回公開テストでアクセスが可能になります。この機会にぜひテストにご参加ください。

テスト内で入手できる報酬はすべてテスト用のもので、正式なゲーム・クライアント内で入手できるものとは異なります。

毎年恒例の「アドベント・カレンダー」が、公開テスト内に登場する。メカニズムは今までと変わらない。毎日扉を開けるだけで無料のゲーム内アイテムを入手できる。扉を開けそびれてしまった日があっても、1日前までなら、その日の扉と合わせて開けることができるようになっているため安心だ。

『World of Tanks』公開テスト

「公開テスト」とは、公式リリースの前に次のアップデートで実装予定の新コンテンツを試すことができるテスト・サーバーのことを指す。テストに参加すると実装が予定されている新機能、新たなゲームモードや車輌、その他の変更点などを一足先に試すことができる。さらに、気になった点について開発チームにフィードバックを送ることができるのもメリットのひとつと言える。そして、開発チームにとっても、受け取ったフィードバックを基に問題点を早期に発見して、正式リリース前に対処できるというメリットがある。つまり、双方にとっていいこと尽くしなのが「公開テスト」だ。

  • 公開テストの参加方法
  • 初めてテストに参加する場合は?

公開テストに参加するには、Wargaming.net Game Center(WGC)最新の公開テスト用クライアント、そして参加登録の締切日(以下を参照)以前に作成されたWargaming.netアカウンが必要となる。

参加条件

日本時間10月29日05:00までにアカウントを作成しているプレイヤーであれば誰でも公開テストに参加できるようになっている。

テスト用のクライアントのダウンロードとインストールの手順

テスト用クライアントのインストーラーをDL

  • テスト用クライアントのインストーラーを実行する。
  • 普段『World of Tanks』のファイルを保存しているファイルとは別のインストール用フォルダーを選択する。
  • WGC上部のドロップダウンメニューから新しくインストールされたテストクライアントを選択する。
  • これでテストに参加できる。フィードバックも忘れずにお送りいただきたい。

WGCについての詳しい情報はWargaming.net Game Centerガイドで確認してくれたまえ。

テストへの参加が初めての場合は、公開テスト、サンドボックステスト、そしてスーパーテストに関する詳細ガイドもぜひチェックしておくと良いだろう。

テストガイド


公開テストに参加して、ぜひフィードバックを寄せてくれたまえ!

閉じる