- 公開テストの仕組み
- テストクライアント
第2回公開テストでは、さらなる進化を遂げた「先行偵察ミッション」モードを一足早く体験できるぞ!「バトルパス・シーズンVIII」のお披露目も予定されているが、プレイしているサーバーによっては最終的な内容が異なる場合もあることに留意しておいてほしい。
新マップが気になって仕方がないという方々にはぜひとも第2回公開テストでその大要を確認していただきたい。
日本時間19:00~01:00
公開テストでは3種類の新マップ候補で戦闘を行うことができる。さらに昨年度の「先行偵察ミッション」モードに登場したマップのうち特に評判の良かったものに改良を加えた3種類のマップ候補も登場する。つまり、体験できるのは合計6種類というわけだ。モードそのものの仕様にも改良を加えてある。こちらの詳細は特集記事でお伝えするつもりだ。
第2回公開テストでは《モードそのものの安定性や機能》についてフィードバックをお寄せいただきたい。マップについては今なお開発や調整が進められており、現段階ではまだフィードバックを集める必要性が薄いためだ。
6月に「先行偵察ミッション」モードが実装されれば、進化を遂げたマップ候補で実際に戦闘を行い、気に入ったマップへの投票やフィードバックの送信を行えるようになる。
「先行偵察ミッション」モードの基本的なメカニズムに変更はないが、念のためおさらいしておこう。
諸君らが新マップへ寄せる関心と期待の大きさを鑑みれば、本モードの重要性は疑う余地がない。
できるだけ洗練された形で実装できるように、ぜひ公開テストで体験してフィードバックを寄せてほしい。
テストへのご参加は初めてですか?公開テストの簡単なガイドをご用意いたしました。
参加資格: 参加登録は4月26日に締め切られています。日本時間2022年4月26日05:59以前にアカウント作成を行っているプレイヤーであれば、どなたでもご参加いただけます。
フィードバック: 公開テストに関するバグ報告やフィードバックは公式Discordからお寄せください。
イギリス
スーパーテスト用の車輌に、以下の車輌を追加
本製品は世界中のいかなる連邦、国家、および/または主権を有する政府の機関、もしくは軍隊の部門や部局からの認可、支持、および/または支援を受けていません。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。 特定の製品、モデル、製造者、および/またはいかなる型の軍用車輌への参照は、歴史的な正確性のみを目的としたもので、特定の商標権の保有者からのスポンサーや支援を示すものでは一切ありません。すべてのモデルの性能は、20世紀の軍用車輌における技術的要素を基にして、正確に再現されています。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。
© 2009–2025 Wargaming.net All rights reserved.
Your location: United States
The website of the Asian region is optimized for users from Asia and Australia. For your comfort, we recommend that you use the website of your region.
Proceed