戦車長の皆さん!
『World of Tanks』で最も過酷な戦闘の旅路が、間も無く終焉を迎えようとしています。ランク戦2019–2020の最終シーズンが間も無く開幕します。熾烈な戦いの最終章です。報酬も最大級です。この最終シーズンの終了後には、獲得したランクトークンの数に応じた年間報酬が授与されます。
楽しくプレイし、精一杯戦い、限定のKampfpanzer 50 tをはじめ、多数の貴重な報酬を手に入れましょう!
シーズン日程
日本時間2020年3月16日18:00~2020年4月6日13:00(HKサーバー限定)
プライムタイム
18:00~24:00
今シーズンもコアなゲームプレイは前シーズンとほぼ同様ですが、皆さんからのフィードバックを参考に軽微な調整を加えています。それでは詳しく見てみましょう。
各車輌でのプレイスタイルをより差別化するために、貢献EXPがランク戦に導入されました。貢献EXPは、各戦闘後の戦績(与ダメージ、撃破した敵の数等)およびプレイスタイルに応じて付与されます。
これまで、各車輌タイプの主要な役割は7種類ありました。シーズン2ではもう1種類追加されます――多用途攻撃車輌です。「多用途攻撃車輌」タイプには、機動性が低い反面、装甲が良好な中戦車などが含まれます。また、近接戦や中距離戦に特化した、防御車輌のの支援を得意とします。
「多用途攻撃車輌」で貢献EXPを最大限に獲得するには、次の行動を心がけましょう:
「多用途攻撃車輌」タイプの典型的な車輌としては、次の車輌が挙げられます:
マッチングの主目的のひとつは、同等の競争力があるチーム同士の戦闘を実現することです。より快適なゲームプレイ環境の実現を目指して、装輪車輌と履帯車輌が別々にマッチングされるようにマッチング・システムに軽微な変更を加えました。結果として、一方のチームにのみ装輪車輌がいる戦闘の数が明確に減るでしょう。
敵車輌を撃破した際に付与されるEXPは、その撃破した敵車輌に与えた合計与ダメージの量によって決まります。最も高い的車輌撃破のEXPを獲得するには、撃破した敵車輌への与ダメージをすべて自車輌が与えなければなりません。
それでは、お待ちかねの年間報酬について説明しましょう!2シーズンを通して集めたトークンが多いほど、良い年間報酬を獲得できます。戦績に応じて、以下のアイテムが授与されます:
2シーズンを通して獲得したランクトークンの枚数によって入手可能な年間報酬が変わります。現時点で入手可能な報酬はガレージでハイライト表示されます。
全戦車長にとって一番嬉しい報酬はドイツTier IX中戦車のKampfpanzer 50 tであることは言うまでもないでしょう。良好な装甲、素晴らしい機動性と、高い単発ダメージとDPMを兼ね備えた操作性の高い車輌です。最も際立った特徴は、ドイツ戦車には珍しい豪華絢爛なデザインです。あらゆる車長から羨望の眼差しを向けられること請け合いの、確実にコレクションに追加したい1輌です!
ファイナル報酬には、最新の特別2Dスタイル「ランク・クラシック」が含まれます。このスタイルは使用期限がないので、一度手に入れればずっと使い続けられれます。また3種類のバリエーションがあるのも魅力ですね。ぜひご確認ください!
もしシーズン2でいずれのリーグにも到達できなかった場合でも、集めたランクトークンの枚数に応じた年間報酬を獲得できます。
もちろん、各部門に到達することに対する報酬は獲得可能です。これは、シーズン1と同様です。シーズン報酬には、各リーグごとにTier X車輌用の特別2Dスタイルがひとつ用意されています。このスタイルを保持し続けるには、将来のランク戦シーズンにも参加する必要があります。獲得可能な報酬については、ランク戦ガイドをご一読ください。
年間報酬はシーズン2が終了してから2週間以内に自動的にアカウントに追加されます。年間報酬を受け取るにはゲーム・クライアントにログインするだけです。未使用のランクトークンは、以下の変換率でボンズに変換されます:
1ランクトークン=500ボンズ
補償についても、シーズン2完了後2週間以内に自動的に行われます。
例: ランク戦2019-2020のシーズン1とシーズン2の両方でシルバー・リーグに進出し、10ランクトークンを獲得した場合、ランクトークン9枚と引き換えに上級年間報酬が付与されます。残りのランクトークン1枚については、シーズン2が終了してから2週間以内に500ボンズに変換されます。
ランク戦の最終シーズンに参加される戦車長の皆さん、武運を祈ります!ラストスパートでランクトークンを獲得して、特別報酬車輌など魅力的な報酬をたくさんゲットしましょう!
本製品は世界中のいかなる連邦、国家、および/または主権を有する政府の機関、もしくは軍隊の部門や部局からの認可、支持、および/または支援を受けていません。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。 特定の製品、モデル、製造者、および/またはいかなる型の軍用車輌への参照は、歴史的な正確性のみを目的としたもので、特定の商標権の保有者からのスポンサーや支援を示すものでは一切ありません。すべてのモデルの性能は、20世紀の軍用車輌における技術的要素を基にして、正確に再現されています。軍用車輌に付随するすべての商標および商標権はそれぞれの権利者が保有するものとします。
© 2009–2025 Wargaming.net All rights reserved.
Your location: United States
The website of the Asian region is optimized for users from Asia and Australia. For your comfort, we recommend that you use the website of your region.
Proceed