後方から味方をサポート!自走砲とは?
連載第23回となる今回は、『World of Tanks』に登場する「軽戦車」「中戦車」「重戦車」「駆逐戦車」「自走砲」の5種類のカテゴリーの戦車の中から、長い射程を持った強力な砲を搭載し、後方からの味方の支援に特化した車種である「自走砲」について解説していきたいと思います。
自走砲ってどんな車輌?
過去の戦車の「特徴を知ろう!」の各回でもご説明したとおり、『World of Tanks』に登場する戦車のカテゴリーは大きく分けて、軽戦車、中戦車、重戦車の3つに別れ、その他に少し特殊なカテゴリーとして駆逐戦車と自走砲という車種が登場します。自走砲は他の4つの車種と大きく異なる特徴を持っているので、何が違うのか解説していきたいと思います。
戦車と自走砲って何が違うの?
「自走砲」は読んで字のごとく“自分で走る事ができる大砲”です。厳密には戦車という区分ではなく、あくまで本来は据え置いて使用するような大型の大砲に自走できる車台を取り付け、素早く移動ができるようにした車輌といったイメージです。
自走砲の主な役割は他の戦車の様な前線での直接的な戦闘ではなく、味方の遥か後方から持ち前の大口径の主砲で強力な一撃をお見舞し、間接的に支援を行うことです。その為、他の車輌とは大きく異なった砲弾の弾道や照準視点など、初めて使用する際には操作性や性能の違いに戸惑うこと必須です…!どんな特徴があるのかしっかり押さえておきましょう!
戦車と自走砲は構造はもちろんのこと、根本的に求められる役割が大きく異なります。まずはその違いを見てみましょう!
◯ 戦車
- 敵の戦車に対して積極的に戦闘を仕掛け撃破する性能を持った車輌。
- 敵戦車の攻撃に耐える強固な装甲や、回転する砲塔など持つ。
- 主砲の弾速は速く、弾道はほぼ直線を描いて飛ぶ。発射から着弾までの時間が短い。
- 敵戦車との交戦距離は中・近距離がメイン。
◯ 自走砲
- 強力な砲を搭載し間接射撃による後方からの支援を行う為の車輌。
- 直接的な撃ち合いは想定していないので、防御力は極めて限定的。装甲が無いに等しいオープントップ車輌も多く接近戦は厳禁…!
- 砲弾は曲射弾道で放物線を描いて飛んでいくため射程が非常に長い。射程が長い分、発射から着弾までは時間がかかる。
- 敵戦車との交戦距離は遠距離がメイン。
自走砲の特徴って?
◯ 頭上からずどん!曲射で攻撃!
戦車の砲は地面に対してほぼ水平な状態で発射するのに対して、自走砲の砲は大きく仰角をとり、斜め上方向に向けて砲弾を発射します。こうして発射された砲弾は大きく山なりの弾道を描くため、水平に発射するよりも遠くに砲弾を飛ばすことができ、標的の頭上から砲弾が落下するように着弾します。これがいわゆる曲射というものです。
戦車は構造上、車体の上面装甲(天板)が薄くなりがちです。自走砲は曲射で砲弾を発射するため、通常は狙いにくい敵戦車の上面装甲に攻撃を当てやすく、上手く直撃させれば装甲が厚い格上の重戦車にも致命傷を与えることが可能です…!
◯ 自走砲専用の見下ろし視点を使って真上から攻撃!
自走砲は他の車輌と異なり、「SHIFTキー」を押すと専用の見下ろし視点に切り替わります。この真上から見下ろしたような視点を使って、敵の位置などを予測し攻撃を行います。 照準も自走砲専用のものが表示され、この点線で描かれた円が予想着弾サークルとなります。他の戦車などと違い自走砲の着弾サークルは収束が非常に遅く、狙いをじっくりつけている間に敵戦車が移動してしまったり、見えなくなってしまうこともしばしば。
また敵戦車の動きに合わせてカーソルを移動させると、車体も併せて旋回をしてしまい、せっかく縮まったサークルが大きく広がってしまいます。敵戦車の未来位置を予測して狙いをつけたり、敵戦車が隠れていそうな箇所に予め照準しておいたりすると、確実にダメージを与えることができるようになってきます。 回転砲塔を持っていない自走砲の場合は、「Xキー」を押すことで車体を固定できるので、適宜使い分けて行きましょう。
照準の中央から伸びるラインは、自車輌からの弾道線になります。射線が通っている場合は緑色で表示されますが、弾道の途中に建物や地形などの障害物がある場合は、射線が通らなくなっている位置からラインが赤く表示されます。この状態で発砲すると、砲弾は敵戦車に届く前に直前の障害物などに当たってしまいます。攻撃を行う際は必ず射線が緑色になっているか確認しましょう。特に市街地マップの様に建物や障害物が多いMAPは射線を考えた位置取りが重要です。
射線のラインがグレーで表示される場合は、狙っている箇所が射程の範囲外であることを意味します。その場合は発砲しても砲の最大射程距離で砲弾が落ちてしまい、その先には届きません。
【覚えておきたい小技】ミニマップから離れた敵にジャンプ!自走砲を使っている際は、「SHIFTキー」を押すことで見下ろし視点に切り替えることができますが、その状態でMAP上の離れた敵戦車まで照準を移動させるのは一苦労です。その場合は、見下ろし視点の状態で、「CTRLキー」を押すとマウスカーソルが表示できるので、ミニマップ上の狙いたい車輌にカーソルをあわせて「右クリック」してみましょう。すると、見下ろし視点の状態で、瞬時にクリックされた敵戦車の地点に視点を切り替えることができます。 |
◯ 使用砲弾は榴弾がメイン。少しくらいは外れても大丈夫…?
自走砲が搭載する主砲は、同Tier帯の戦車よりも一回り上の大口径の榴弾砲を搭載していることが多いです。その為、装甲が薄い車体上面に直撃すれば一撃で撃破できたり、致命傷となるような大ダメージを与えることが可能です。
また榴弾は爆発範囲ダメージを与えることができるので、多少砲弾が外れたとしても爆風でダメージを与えたり、履帯を破損させたりすることが可能です。2両が固まっている箇所に上手く着弾すれば、爆風で2両に対してダメージを与えることもできます。ただし、大口径砲はリロードにかかる時間が非常に長いので、無闇な発砲は厳禁です。
自走砲の中にはAP弾(徹甲弾)を搭載することができる車輌も存在します。AP弾は貫通できれば大ダメージを与えることが可能ですが、爆発ダメージを持つ榴弾と異なり運動エネルギー弾なので、直撃して貫通できなければ一切ダメージを与えることは出来ません。
ほとんどの自走砲の場合は榴弾をメインに戦っていくことになりますが、AP弾を数発搭載しておいて、軽戦車や中戦車といった装甲が確実に貫通できそうな相手の場合にAP弾でここぞの一撃!といったような使い方を選択肢の一つとして入れておいても良いかもしれません。
自走砲の得意な相手と天敵って?
癖が強い自走砲にはその特性上、得意な相手、不得意な相手が存在します。自分の役割をしっかりと理解し、戦況を見ながら確実に撃破していきましょう!
◯ 自走砲の格好の獲物!
- 重戦車
発見しやすく動きが鈍重な重戦車は、自走砲にとっては狙いやすい標的。分厚い装甲で防がれた場合は履帯を切るなどして妨害し、味方が攻撃するチャンスを作っていきましょう。
- 駆逐戦車
駆逐戦車は狙撃を狙って一箇所にとどまっている場合がしばしば。ジッと動かない駆逐戦車を発見したら、きつーい一撃を与えてあげましょう!装甲が薄いオープントップの駆逐戦車であれば、大ダメージを与えることも可能です。
- 自走砲
自走砲は足が遅く、防御力はほぼ皆無。もし味方が敵の自走砲を発見してくれた場合は、すぐさま先制攻撃をお見舞しましょう!
◯ これらの車輌には要注意!自走砲の天敵
- 軽戦車
機動性に優れる軽戦車は自走砲にとっては最大の天敵。発見されるほど接近されたらほぼ最後…。見つからないことが重要なので、一箇所に留まりすぎないよう注意しましょう。
- 中戦車
前線で活躍する中戦車にも要注意。機動力もそこそこあるため直撃させることが難しく、自陣まで突破してくる場合があるのでミニマップ上での敵の動きには気をつけましょう。
- 自走砲
相手も当然のごとく自走砲の特性を熟知しているので厄介な相手です。熟練のプレイヤーになると、自走砲が隠れていそうな位置を予測して見えない状態から攻撃をしてきたり、一瞬見えた弾道からこちらの位置を予測してカウンターをしてくることも!
自走砲を使う上でのワンポイントアドバイス!
- 自走砲の砲弾は山なりの弾道で飛んで行くことを意識しましょう。着弾まで少し時間がかかるので、敵の位置を予測しての偏差射撃が重要になってきます。また射線を意識することで、障害物などを盾にして相手の自走砲からの攻撃を防ぐことが可能です。
- 味方が視界を確保してくれることが大前提です!前線で偵察をしてくれている軽戦車等が撃破されないようサポートすることをお忘れなく!逆に、敵チームの視界を確保している車輌を発見したら最優先で撃破しましょう。
- 榴弾が与える爆風範囲ダメージの特性を活かしましょう!もし撃破が難しくても、爆風ダメージで履帯を破損させ敵を足止めさせることが可能です。
- 攻撃することに夢中になりすぎないように!前線を突破した敵の軽戦車が突然襲いかかってくる可能性もあります。自走砲は敵戦車から発見されないことが大前提なので、常にミニマップ上の敵チームの動向には気をつけましょう。
今回はゲームに登場する5つの車種の中から「自走砲」にフォーカスして紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
他の車種と大きく異なる操作性をもつ「自走砲」は、初めて使うとまるで別ゲームのような感覚で戸惑うかと思います。操作感覚に慣れるまでは中々命中弾を与えることが難しいかもしれませんが、狙いすました一撃で相手に見事撃破できたときの爽快感は自走砲ならではです。 敵の自走砲が苦手!という方も、自分で自走砲を使ってみれば攻撃しやすい場所、しにくい場所が見え、新たな発見につながるかも…?
それでは次回もお楽しみに!良い週末をお過ごしください♪
(コラム記事: ヴィクトリヤ 挿絵イラスト: しばふ)
4コマヴィクトリヤ日記 第23話
「ヴィクトリヤ日記」は毎週金曜日に公開予定です。 次回もお楽しみに!(漫画: kirusu)
※来週の 「週刊 ヴィクトリヤ日記」はお休みさせて頂きます。次回更新は3/17日予定となります。
登場キャラクター
ヴィクトリヤ Wargaming.net Communityチーム所属の新人社員。ベラルーシ出身。しばしば先輩たちに振り回されている。 |
ラビ様 ヴィクトリヤが入社したWargaming.net のとあるオフィスの社長(代理)。 見た目は完全にお子ちゃまだが偉い人。なんだかんだミズキには頭が上がらない。 |
ミズキ ヴィクトリヤの先輩社員。Community チーム所属。ヴィクトリヤのことは勝手につけた愛称の「ヴィッキー」と呼んで可愛がっている。ラビ様の動向は常に先読みしている。 |
クルイロ Wargaming.net の社員。Quality Assurance チーム所属。 ロシア出身。オフィスの奥にある部屋で黙々とテストプレイをしている。 |
ツノダ Wargaming.net の社員。Community チーム所属。 オフィス内のでっかい代表。色々でっかい。重戦車が大好き。自走砲は天敵。 |
4コマヴィクトリヤ日記 作者プロフィール
kirusu 簡単に爆死するへっぽこ駆逐戦車愛好漫画描き。 |
- ヴィクトリヤ キャラクターデザイン & 挿絵 : しばふ