戦場の華 feat.しばふ #11: SU-152

wot illustration su152 1280x800

 

ミリタリー描写に深い造詣を持ち、人気のイラストレーター しばふ先生にゲーム内に登場する様々な戦車と魅力的なキャラクターを描いていただく連載イラストコラム企画の第三弾 『 戦場の華 feat.しばふ 』 。

ソ連ツリーから、猛獣ハンターを意味する 『ズヴェルヴォイ』 の愛称を持ち、ドイツのティーガーI 重戦車を撃破できる切り札の車両として重宝された重突撃砲 『SU-152』  のイラストで描いていただきました。

もちろん今回もデスクトップ用の壁紙もご用意。ダウンロードしてお使いのデスクトップを素敵なイラストで飾りましょう!

 

SU-152 重突撃砲

 ——ソ連の切り札「猛獣殺し」

第二次世界大戦前のソ連は、重戦車をベースとした自走砲 / 突撃砲の開発には熱心ではなかった。なぜなら強力な76.2mmを搭載したKV-1だけでなく、比類なき152mm榴弾砲を搭載したKV-2の実戦配備が実現していたので、わざわざ扱いにくい固定戦闘室式の戦闘車両は必要なかったからだ。そもそも戦車なのか、それとも砲兵なのか、いかにも組織上のトラブルを引き起こしそうな兵器の開発に、誰もが尻込みしていたとも言える。

しかし独ソ戦が始まると、陣地攻略戦で歩兵に強力な火力支援を提供するだけでなく、対戦車戦闘も可能なIII号突撃砲にソ連軍はショックを受けた。そこで一部では独自の突撃砲の開発研究が始まったが、1942年秋にドイツ軍のティーガーI重戦車が登場すると、一気に開発にはずみがつく。重要なのは主砲だ。鹵獲したティーガーを使って射撃試験を繰り返し、これを撃破可能な火砲として152mm榴弾砲ML-20を見出した。そしてKV-1Sの車台に固定戦闘室と改良型のML-20S榴弾砲を搭載した試作突撃砲KV-14を作成し、これが制式化されてSU-152となったのだ。

装填手2名を必要とする152mm榴弾砲ML-20Sは、弾頭の重量が48.78kgもある。砲口初速こそ秒速655mほどであったが、貫通力は距離1000mで120mmもあった。その一方、発射速度が遅くて、砲弾も20発しか搭載できない欠点はあったが、ティーガーI 重戦車を撃破できる重突撃砲として量産された。
ニックネームのズヴェルヴォイとは「猛獣ハンター」の意味で、ドイツ戦車を狩る戦闘車両の切り札としてこれほどふさわしい名前もないだろう。

両軍の決戦となった1943年7月のクルスク攻防戦では、独立重自走砲連隊に集中配備されて、ドイツ軍の突破を食い止める大きな力になったという。

解説文:ウォーゲーミングジャパン ミリタリーアドバイザー 宮永忠将 / Phalanx

ミリタリーアドバイザー 宮永忠将 / Phalanx の活動は Facebook ページでも配信中!

 


壁紙のダウンロード

お使いのデスクトップの画面サイズにあった壁紙をダウンロードしてご利用ください。

壁紙の利用範囲は個人でのご利用に限ります。無断転載や再配布などの二次使用を禁止します。


関連リンク

閉じる