SteamとWGCのアカウント連携がよりスムーズに

戦車長の皆さん

『World of Tanks』をプレイするプラットフォームは、プレイヤーによって異なります。ただし、それぞれのプラットフォームでのプレイ体験に違いがあってはならないと考えております。そこでこの度、異なるプラットフォーム間での『World of Tanks』のプレイが、よりスムーズになるよう、技術的な改善を実施しました。改善が反映されるのは、3月6日です。大規模なアカウント・インフラの改善により、SteamとWargaming Game Center(WGC)間でアカウントを切り替えた際、所有中の車輌や取得済みの勲章といったゲームの進捗に関する情報がしっかりと引き継がれるようになっています。つまり、今後はどのプラットフォームでも、同じ戦場でプレイできるということになります。

今回の改善は、継続的に行っているプラットフォーム間の柔軟性とすべてのプレイヤーにとっての利便性の向上を目指した取り組みの一環です。SteamとWGC間の切り替えをシームレスにすることで、どちらのプラットフォームを選んだ場合でも、同じプレイ体験を提供することを目指しています。また、今回の技術的な改善により、『World of Tanks』での異なるプラットフォーム間でのプレイに対するアプローチを、『World of Warships』などの他のWargamingタイトルと統一する狙いもあります。

全プレイヤーへの限定報酬

開始: 2025-03-0608:00:00 (UTC) / 終了: 2025-04-0309:00:00 (UTC)

今回の改善の実施を記念して、期間限定ミッションをご用意しました。もちろん、WGCアカウントと、Steamアカウント、どちらを使っているでもプレイヤー挑戦できるようになっています。ミッションを達成すると、新Tier IIIプレミアム重戦車《FCM 2C》と2Dスタイル「スチームローラー」が手に入ります。

報酬

  • Tier IIIプレミアム重戦車FCM 2C
  • 搭乗員1組
  • ガレージスロット1個
  • 2Dスタイル「スチームローラー」

条件

  • 1回戦闘を行う

制限

  • 「ランダム戦」モード限定
  • アカウントにつき1回まで

Wargaming.netアカウントのSteamとの連携方法

アカウントの連携はいたって簡単です。以下のステップを行うだけで連携は完了します。

  1. Steamで『World of Tanks』をインストールする
  2. ゲームを起動する
  3. ログイン画面で、Wargaming.netのアカウントを入力する
  4. アカウント連携を確定して進捗を引き継ぐ
  5. たったこれだけです!これでいつでもSteam経由で『World of Tanks』をプレイできます。

アカウント連携の操作中にトラブルが発生した場合は、プレイヤーサポートページの「よくある質問」をご確認ください。


ゲームへのアクセス方法がさらに増えた今こそ、熱き戦車戦の世界に飛び込み時です!経験豊富な戦車兵から、チュートリアルを終えたばかりの新兵まで、エンジン全開で出撃しましょう!

Roll Out!!

閉じる